超!濃厚ガトーショコラ☆バター不使用☆

フォンダンショコラ風・濃厚なガトーショコラです。
チョコレート使用料が多い!
あれば、製菓用チョコレートでより濃厚に。
このレシピの生い立ち
チョコレート大好きな子供のバースデーケーキ用として☆
超!濃厚ガトーショコラ☆バター不使用☆
フォンダンショコラ風・濃厚なガトーショコラです。
チョコレート使用料が多い!
あれば、製菓用チョコレートでより濃厚に。
このレシピの生い立ち
チョコレート大好きな子供のバースデーケーキ用として☆
作り方
- 1
型にパラフィン紙をしく。
チョコレートは刻んでおく。
粉はふるっておく。
卵は常温にしておく。(※ふんわりは2を参照) - 2
~ふんわりさせたいなら~
卵を卵白と卵黄にわけ、卵白は冷やし、卵黄は常温にする。卵白は冷たい方が綺麗に早く泡立つ!
- 3
卵黄を泡立てる。卵黄に砂糖を一度に加えて、ホイッパーで白っぽくなるまで泡立てる。
- 4
卵白を泡立てる。全体が泡立ってきたら1/3ほどの量の砂糖を加えて泡立て、筋がでてきたら残りを2回に分けて加えて泡立てる。
- 5
★生クリーム・チョコレートの「温度」を近づけてから混ぜ合わせる!
温度は50℃ちょっと。下回らないようにする。 - 6
生クリームを加える直前!に500Wの電子レンジで1分弱ほど温めて、50℃くらいにする。
(目安は湯気が出る位) - 7
オーブンを170℃で余熱する。
- 8
溶かしておいたチョコレートに生クリームを4回くらいに分けて加えて、湯煎したままホイッパーで艶が出るまで混ぜる。
- 9
チョコレートの生地に④で泡立てた卵黄を加えて混ぜる。(★もう一度軽く泡立ててから加えると良い。)
- 10
⑨に卵白の2/3を混ぜる。マーブル状になったら、一度ふるいにかけておいた粉類を、もう一度ふるいながら加えて混ぜる。
- 11
(★このとき加える卵白の量が少ないと、粉が混ざりにくくなってしまうので、多めの量を素早く混ぜる。)
- 12
残りのメレンゲを加えて型に流す。
- 13
(★混ぜ不足だと空洞ができ、混ぜすぎるとふっくらと仕上がらない。★混ぜ残しがなく、生地に艶がでてきたら型に流す。 )
- 14
電気オーブンで、170℃で約30分、向きを変えて10分程度焼く。
- 15
中心に竹串を刺して、生地がついてこなければ焼き上がりの証拠。
(★表面が焦げないように気をつける)
コツ・ポイント
★がコツです。
出来上がり後、時間が経つとへこんできます。
似たレシピ
その他のレシピ