大好き♡伊達巻☆しっかり甘め

らっさっさ @cook_40165776
おせちに欠かせない甘くてふわふわの伊達巻。
大好物だけどお正月にしか売ってないし、市販のは高い。手作りしたら簡単でした。
このレシピの生い立ち
母がむかーし手作りしてくれたことがありましたが、甘さ控えめでした。
市販のと同じくらいしっかりした味付けのを食べたかったので砂糖とハチミツを入れました。
大好き♡伊達巻☆しっかり甘め
おせちに欠かせない甘くてふわふわの伊達巻。
大好物だけどお正月にしか売ってないし、市販のは高い。手作りしたら簡単でした。
このレシピの生い立ち
母がむかーし手作りしてくれたことがありましたが、甘さ控えめでした。
市販のと同じくらいしっかりした味付けのを食べたかったので砂糖とハチミツを入れました。
作り方
- 1
材料全てをミキサーやフードプロセッサに入れて混ぜる。
はんぺんはあらかじめ小さくちぎって入れる。
- 2
20cmのフライパンに油を少々入れてなじませる。
あれば卵焼き用のフライパンの方が形は綺麗にできると思います。 - 3
フライパンをとろ火にかけて少し温め、材料全てを入れる
- 4
蓋をして10分とろ火のまま焼く。
合う蓋がなければアルミホイルを被せてもいいです。 - 5
10分たったらひっくり返しあと2分焼く
- 6
竹串や爪楊枝をさしてみて何も付いて来なければ巻きすの上に初めに焼いた面を下にして載せる。
- 7
上側だけに2cmくらいの間隔で切り込みを入れ、端から巻く。
- 8
完全に冷めるまで巻きすに巻いたまま冷ます。
- 9
冷めたら好みの厚さに切り分ける。
コツ・ポイント
ハチミツがなければ同じ分量の砂糖と置き換えてもいいと思いますが、ハチミツ入りの方がしっとりします。
焦げやすいのでとろ火でじっくり焼いてください。火加減に注意。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20358573