簡単おつまみ☆超絶品☆食品乾燥機で鮭とば

ウミダスジャパン
ウミダスジャパン @cook_40095774

食品乾燥機で鮭とばを作ってみました!想像以上の美味しさでめちゃめちゃおいしく出来上がりました!ぜひお試し下さい!
このレシピの生い立ち
食品乾燥機で鮭とばを作ってみました。想像以上の美味しさで超絶品!お酒のおつまみに小腹がすいた時のおつまみに最適です!鮭に含まれるEPAやDHAなどの良質な脂をお手軽に摂取でき、頭すっきりお肌すべすべ!抗酸化作用もあり美容健康におススメです!

簡単おつまみ☆超絶品☆食品乾燥機で鮭とば

食品乾燥機で鮭とばを作ってみました!想像以上の美味しさでめちゃめちゃおいしく出来上がりました!ぜひお試し下さい!
このレシピの生い立ち
食品乾燥機で鮭とばを作ってみました。想像以上の美味しさで超絶品!お酒のおつまみに小腹がすいた時のおつまみに最適です!鮭に含まれるEPAやDHAなどの良質な脂をお手軽に摂取でき、頭すっきりお肌すべすべ!抗酸化作用もあり美容健康におススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鮭(刺身用 300g
  2. 塩漬け用
  3. 大さじ1
  4. 漬け汁(しょう油味)
  5. しょう油 大さじ3
  6. 大さじ2
  7. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣①♪
    ※底平デザインのフードドライヤーは要注意!

  2. 2

    フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣②♪
    ※電子レンジ・オーブン型のフードドライヤーは要注意!

  3. 3

    フードドライヤーでキレイにドライフードを作る秘訣③♪
    ※レシピ通りに設定できるから安心!やはり高床式デザインがおすすめ!

  4. 4

    新鮮な刺身用鮭を用意します。今回は半分は塩味、もう半分はしょう油味にします。

  5. 5

    鮭に塩をまぶし、鮭から汁が出るので鍋の上にざるをのせ、その上に塩漬けした鮭をのせ冷蔵庫で一晩寝かせます。

  6. 6

    ボールに水を入れ、一晩寝かせた鮭を入れて20分ほど塩抜きします。

  7. 7

    ボールにしょう油、酒、みりんを入れ混ぜ合わせ、スライスした鮭を30分ほど漬けます。

  8. 8

    トレイの上にクッキングシートをしき、スライスした鮭を並べて、食品乾燥機のスイッチオン!

  9. 9

    食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-9時間(完全乾燥)

  10. 10

    簡単出来上がり!
    めちゃ旨 超絶品です!

  11. 11

    こちらのレシピはウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。そのままレシピ通りに作れるから安心!オススメ!

  12. 12

    【限定公開 終了のお知らせ】長らくご覧いただき誠にありがとうございました!ご購入者様は引き続き、専用サイトでご覧下さい!

  13. 13

    ウミダスジャパン「食品乾燥機deレシピ」はお陰様で、300レシピ越え!食材を乾燥させるノウハウやアイデアがいっぱいです!

コツ・ポイント

脂ののった鮭を乾燥させるとかなり脂が出るので必ずクッキングシートをしいて食品乾燥機で乾燥させて下さい!
鮭の濃縮した旨みや栄養素を簡単にそのままお召し上がりいただけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウミダスジャパン
に公開
食品乾燥機を使ったレシピを期間限定で紹介しております。またこれから新商品の乾燥こんにゃくパスタのレシピをどんどん紹介していきます。手軽においしく無理なくダイエット!話題の糖質オフダイエットやロカボ食にぴったりの新商品です。食品乾燥機に関する情報はこちらから → http://umidasjapan.com 乾燥こんにゃくパスタに関する情報はこちらから → http://konjacpasta.jp
もっと読む

似たレシピ