*甘いの苦手な人の、大人ビスコッティ*

*saki*
*saki* @cook_40161001

甘さ控えめ、簡単ビスコッティです^^*
ビターでちょっぴり大人の味。ワインとも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
・以前、X’mas用に焼いて、みんなに送ったら、いっぱいリクエストをもらったので、何度も作ってるうちに、マイレシピになりました^^*

*甘いの苦手な人の、大人ビスコッティ*

甘さ控えめ、簡単ビスコッティです^^*
ビターでちょっぴり大人の味。ワインとも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
・以前、X’mas用に焼いて、みんなに送ったら、いっぱいリクエストをもらったので、何度も作ってるうちに、マイレシピになりました^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30本分
  1. 小麦粉 200g
  2. *砂糖 60g
  3. 2個
  4. ココナッツオイル 大2
  5. くるみ 50g
  6. ドライフルーツ 80g
  7. ★ビターチョコチップ 50g

作り方

  1. 1

    ≪準備≫
    ◎くるみを150度で10分ほどローストして刻んでおく。
    ◎小麦粉をふるっておく。
    ◎☆を混ぜておく。

  2. 2

    大き目ボールに、*印を入れて合わせ、☆印、★印の順に入れ、粉っぽくなるまでヘラで混ぜる。
    オーブンを180度に温める。

  3. 3

    ↑こんな状態になったら、クッキングシートの上に乗せ、平たく伸ばす。

  4. 4

    *こんな形にすると、カットしやすいです^^*
    手に水を付けて伸ばすと、くっつきにくいかも?

  5. 5

    180度に温めておいたオーブンで、20分くらい焼き、少し冷めたら細くカットする。

  6. 6

    *まだ中は生焼けなので、気を付けないと折れます;_;
    1.5-2cmくらいにカットすると、かっこ良く出来ます^^*

  7. 7

    150度のオーブンで、更に30分ほど焼いたら出来上がり♪

  8. 8

    *焼きあがりは、こんな感じ(*'-')
    もしまだ柔らかいようなら、様子を見ながら焼き足して下さい^^*

  9. 9

    *チョコレートはヴァローナ社のカラクを使いました。香ばしくて苦くておすすめです^^*
    *3つで10g。

  10. 10

    *砂糖は体にやさしい甜菜糖、油はココナッツオイルを使っています。
    オリーブオイルでも美味しそう♪

  11. 11

    *ドライフルーツは、クランベリー・レーズン・イチジクを入れています。
    でも何でも美味しいと思う(*´艸`)

  12. 12

    *イチジク・オレンジピール・くるみで作ってみました。
    オレンジ風味が爽やかで、美味しかったヽ(・ヮ・)ノ

コツ・ポイント

・チョコレートは、あんまり細かく刻むと、焼いてるうちに溶けちゃうので、ザク切りがオススメ。
・このレシピは甘さ控えめなので、甘いのがお好きな方は、生地のお砂糖を100-120gにして下さい^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*saki*
*saki* @cook_40161001
に公開
都心近くの小さな家で2人暮らし。最近になって、お菓子作りに目覚めてみました♪ もっともっといろいろなレシピに挑戦してみたいです^^* よろしくお願いします~ヽ(・ヮ・)ノ
もっと読む

似たレシピ