【簡単】ゴーヤまるごとピカタ

harapecoci @cook_40059831
見栄えさえ気にしなかったら簡単に出来ます♪
栄養たっぷりで香ばしくて美味しい♡
種もワタも苦くないよ〜❣️
このレシピの生い立ち
いつものゴーヤのまるごとピカタを面倒な手間を省いて短時間でできるようにしました。
【簡単】ゴーヤまるごとピカタ
見栄えさえ気にしなかったら簡単に出来ます♪
栄養たっぷりで香ばしくて美味しい♡
種もワタも苦くないよ〜❣️
このレシピの生い立ち
いつものゴーヤのまるごとピカタを面倒な手間を省いて短時間でできるようにしました。
作り方
- 1
ゴーヤを8ミリの輪切りにし、少し大きめの密閉容器(タッパーなど)に移し、塩小さじ1/2程まぶします。
- 2
目の細かいザルに小麦粉を入れ、ゴーヤにふるい落とします。
- 3
フタをして上下左右に振り、小麦粉をまぶします。
- 4
別の器に卵3個を割りほぐし、粉チーズを混ぜ合わせます。
- 5
フライパンにオリーブオイルと潰したニンニクを入れゴーヤを4の溶き卵にくぐらせ並べます。残った卵液も上からかけます。
- 6
卵が固まったタイミングでフライ返しでひっくり返します。
- 7
両面に焦げ目が付けば出来上がり!
- 8
綺麗に仕上げた場合
コツ・ポイント
ゴーヤは出来るだけ新鮮な物を。火力は強めの中火で。
フライパンで焼く回数は2回分ですが、フライパン2つあればフライパン2つで一度に焼けば、熱々を食べる事が出来ます。
似たレシピ
-
栄養たっぷり!丸ごとゴーヤの肉詰めピカタ 栄養たっぷり!丸ごとゴーヤの肉詰めピカタ
ゴーヤを種と綿ごと輪切りにして肉だねで挟みカリッと焼いたピカタ☆栄養たっぷりで食べやすい味に仕上げました♪ dグルメ -
-
プラス1品☆ゴーヤとコンビーフのピカタ プラス1品☆ゴーヤとコンビーフのピカタ
ゴーヤのワタと種は苦くなく栄養がたくさんあると聞いて、取り除かずそのまま使うレシピにしてみました!ケチャップなど添えて♪ ぶらんちレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20365929