お正月の田作り

みぃ0u0 @cook_40099238
手間はかかるけど我が家は毎年手作り。お正月の定番です。
このレシピの生い立ち
毎年お正月におばあちゃんが作ってくれる田作り。苦いしあんまり好きじゃなかったけれど、今年初めて一緒に作ってみて、大変な作業を毎年やってくれていたんだなぁと有り難く感じました。
今年の田作りはより一層美味しいはず。
お正月の田作り
手間はかかるけど我が家は毎年手作り。お正月の定番です。
このレシピの生い立ち
毎年お正月におばあちゃんが作ってくれる田作り。苦いしあんまり好きじゃなかったけれど、今年初めて一緒に作ってみて、大変な作業を毎年やってくれていたんだなぁと有り難く感じました。
今年の田作りはより一層美味しいはず。
作り方
- 1
ごまめをフライパンで空煎りする。手でぽきんと二つに折れるようになるまで気長に煎り、一旦バットにとる。
- 2
空いたフライパンに調味料をすべて入れて中火にかけ、絡められるくらいなの固さになるまで煮詰める。
- 3
ごまめをフライパンに戻し、弱火で飴を絡める。ごまめ同士がくっつくくらいになったら火から下ろす。
- 4
ごまめを一匹一匹ばらすようにバットに広げて冷ます。
コツ・ポイント
ごまめは気長に煎る、飴は十分煮詰める、バットに並べるのは一匹一匹丁寧に。難しくないけれど、根気のいる作業です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20366213