豚肉入りきんぴらごぼう

まろ隣音
まろ隣音 @cook_40189933

今まで作ったレシピで一番美味しいもの。備忘録。
このレシピの生い立ち
アレンジしてるうちにおいしくできた。

豚肉入りきんぴらごぼう

今まで作ったレシピで一番美味しいもの。備忘録。
このレシピの生い立ち
アレンジしてるうちにおいしくできた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大皿ひと皿分
  1. ごま 適量
  2. 豚肉切り落とし 200g
  3. 大さじ2
  4. ごぼう 1本
  5. にんじん 1/3本
  6. A濃口醤油 大さじ2
  7. A蜂蜜 大さじ3
  8. A酒 大さじ1
  9. Aみりん 大さじ1
  10. A一味唐辛子or鷹の爪 適量
  11. いりごま(白) 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切る。
    ゴボウはアルミホイルで皮をむいてささがき、にんじんは少し太め、短めに千切り。

  2. 2

    Aの調味料はすべて混ぜておく。蜂蜜が溶けなければ電子レンジで温めてもよし
    (混ざりきってなくてもいい)

  3. 3

    多めのごま油をフライパンで熱し、豚肉を少し炒める。酒を入れてさらに炒め、火が通ってきたらごぼう、にんじんを入れて炒める。

  4. 4

    ごぼう、にんじんが少ししんなりしたらAを入れる。具材に絡ませ味を整える。

  5. 5

    火が通り、味が絡んだら火を止めてゴマをまぜる。盛り付けて完成。

コツ・ポイント

甘みが足りなかったら砂糖を足してもいい。
豚に火が通ってればごぼう、にんじんは歯ごたえを残すくらいで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろ隣音
まろ隣音 @cook_40189933
に公開

似たレシピ