ゴーヤとひじきのオイスターソースオムレツ

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

ゴーヤとひじきのオイスター炒め活用メニュー①ゴーヤの苦味なし!子どもも食べます。栄養満点作り置きOKの嬉しいおかず。

このレシピの生い立ち
帰省するとひとつ新メニューを披露する母。少し前になりますが、平成25年夏の披露メニューでした。ひじきが中華味?と思いましたが、食べてみるとおいしくてびっくり。とても気に入ったので、持ち帰り、私流にアレンジ。

ゴーヤとひじきのオイスターソースオムレツ

ゴーヤとひじきのオイスター炒め活用メニュー①ゴーヤの苦味なし!子どもも食べます。栄養満点作り置きOKの嬉しいおかず。

このレシピの生い立ち
帰省するとひとつ新メニューを披露する母。少し前になりますが、平成25年夏の披露メニューでした。ひじきが中華味?と思いましたが、食べてみるとおいしくてびっくり。とても気に入ったので、持ち帰り、私流にアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ゴーヤひじきのオイスターソース炒め(ID:20240435 1/2量
  2. 3個
  3. 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤとひじきのオイスターソース炒め(ID:20240435)と卵をよく混ぜる。
    ※保存容器に直接卵いれてます。

  2. 2

    熱したフライパンに油をひき、卵液を入れ、蓋をして、弱火でじっくり焼く。(弱火8分程度)

  3. 3

    全体に固まり始めたら、ひっくり返して反対の面も焼く。(弱火4分程度)

  4. 4

    火が通ったら完成。

  5. 5

    裏ワザ☆ゴーヤの下処理&冷凍保存 レシピID : 22023078

  6. 6

    基本のレシピ:ゴーヤとひじきのオイスターソース炒め(ID : 20240435

  7. 7

    活用メニュー②ゴーヤとひじきのオイスター炒り豆腐(ID : 20270482

  8. 8

    活用メニュー③ゴーヤとひじきのオイスター混ぜご飯(ID : 20395907

コツ・ポイント

写真は20センチのフライパンで焼いたので、少し薄い仕上がりになっています。18㎝がおすすめ。卵焼きフライパンでもOK。
そのまま食べてもおいしいですがポン酢をつけてたべるのもおすすめ。あと、冷めてからのほうがなぜかおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ