粗びき胡椒とベーコンのポテトサラダ

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

粗びき胡椒をきかせた大人味のポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
某コンビニの黒胡椒と粒マスタードとベーコンのポテサラがすきなので、参考にし私流に作りました。胡椒をきかせて あっさりさせたかったのでマスタードは入れずマヨネーズは控目に、他乳製品は使わずに作りました。

粗びき胡椒とベーコンのポテトサラダ

粗びき胡椒をきかせた大人味のポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
某コンビニの黒胡椒と粒マスタードとベーコンのポテサラがすきなので、参考にし私流に作りました。胡椒をきかせて あっさりさせたかったのでマスタードは入れずマヨネーズは控目に、他乳製品は使わずに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ベーコン 2枚(ハーフサイズなら4枚)
  2. 玉ねぎ 1/8個
  3. じゃがいも 中3個
  4. 砂糖(じゃがいもを茹でる用) 大さじ2杯
  5. コンソメ(じゃがいもを茹でる用) 小さじ1杯
  6. 塩・粗びき胡椒(ゆで上がり下味用) 少々
  7. マヨネーズ 大さじ3杯
  8. 粗びき胡椒(仕上げ用) 小さじ1/3~1/4(お好みで:今回は1/3使いました)

作り方

  1. 1

    ベーコンは1.5㎝弱の角切りにし油を“引かない”フライパンで弱火でややカリッとするまで焼きます。焼くと1㎝角位になります

  2. 2

    玉ねぎは薄くスライスして冷水にさらして揉み、2~3分置きいて更に揉み洗いし しっかりと水を切り(拭き)ます。

  3. 3

    辛みの苦手な方は切って直ぐ一度お皿に広げて空気にさらしておくと和らぎます。
    また生が苦手な方はサッと湯通ししてもOKです

  4. 4

    じゃがいもは皮をむいてから適当な大きさに切りコンソと砂糖を入れて水から茹でます。

  5. 5

    じゃがいもに火が通ったら湯をこぼし(洗いません)再び弱火にかけて粉ふきいものように水分を飛ばします。

  6. 6

    マッシャーなどでお好みの具合に潰して、温かいうちに軽く塩、胡椒をし、冷めたらマヨネーズを加え混ぜます。

  7. 7

    ベーコンと玉ねぎを加え和えてから味をみて必要であれば塩かマヨネーズで味を調えます。仕上げに胡椒を和えて出来上がりです♪

コツ・ポイント

4では砂糖とコンソメは水との割合はあまり気にしなくてOKです。
5では湯をこぼすだけでです。甘みとコクのポイントになるので洗わないで下さい。
5ではしっかりと水分を飛ばして下さい。水分が残るとべちゃっとした仕上がりになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ