絶品♡まつや とり野菜みそ風 鍋

coto_sawa @cook_40232886
スーパーで売っていた「まつや」の「とり野菜みそ」の鍋が美味しすぎたので、再現したところ、素より大好評でした♬*゜
このレシピの生い立ち
石川県ご当地鍋の素「まつや」の「とり野菜みそ」を添加物なしで自宅にあるもので再現してみました♡
絶品♡まつや とり野菜みそ風 鍋
スーパーで売っていた「まつや」の「とり野菜みそ」の鍋が美味しすぎたので、再現したところ、素より大好評でした♬*゜
このレシピの生い立ち
石川県ご当地鍋の素「まつや」の「とり野菜みそ」を添加物なしで自宅にあるもので再現してみました♡
作り方
- 1
■スープの水と■具材の手羽先を土鍋に入れて煮立たせます。(いいお出汁が出ますよ〜)
- 2
アクが出てくるので取ったら、■スープの材料を溶かします。
- 3
具材は旬の美味しいお野菜やお好みのお肉をお使いください♬*゜
- 4
2のスープに、大根、人参、白菜の白い部分、小松菜の茎椎茸など、火の通りにくいものを入れ中火で5分程蓋をして火を通します。
- 5
白菜の葉やえのき、豚肉・豆腐・お餅などを入れ、蓋をして更に弱火で5分したら完成です♬*゜
コツ・ポイント
オーサワ野菜ブイヨン→カツオ粉末(大さじ1)
オーサワ中華だし→鶏がらスープの素(大さじ1)
と代用可。スープの濃さはお好みで調節してください。最後の締めは、煮立たせて中華麺を入れると札幌の「味の時計台」みたいな味噌ラーメンになります♬*゜
似たレシピ
-
冬にぴったり、簡単*みそ味の鍋* 冬にぴったり、簡単*みそ味の鍋*
はじめてまつやさんのとり野菜の味噌をいただきました。とっても、濃厚でまろやか。大人も子供も大満足♪絶対、間違いなし! chakoにゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20373780