寒い冬に温まる〜♪ゴロゴロ野菜のポトフ♪

天才シェフAFRO☆
天才シェフAFRO☆ @cook_40088256

寒い〜♪冬だから〜♪
このレシピの生い立ち
野菜不足を補うため沢山の野菜を美味しく食べられるようにと。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏もも肉 適量
  2. 人参 適量
  3. 大根 適量
  4. 玉ねぎ 適量
  5. ブーケガルニ 適量
  6. 岩塩 適量
  7. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は塩をして一晩置き、適度な大きさにカットする。

  2. 2

    人参はよく洗い皮は剥かずに縦に切る。

  3. 3

    大根は皮を厚めに剥き輪切り。皮はきんぴらにしましょうね♪

  4. 4

    玉ねぎは外側を剥き真を残してくし切りにする。

  5. 5

    全ての材料と岩塩を適量、鍋に入れ多目に水を入れ強火にかける。灰汁を取る時にスープごとすくうので多目に♪

  6. 6

    沸騰したら灰汁を大胆に取る。この時にケチらずスープも一緒にすくって良いので灰汁を丁寧に取ります。そしたら弱火に。

  7. 7

    弱火にしたらブーケガルニを入れる。(ローズマリー、タイム、パセリ、ニンニク、ブラックペッパー、ローリエ、、、etc)

  8. 8

    1時間ちょっと煮たら鶏肉は取り出す。その後1時間くらいで日を止め一晩置きます。翌日に鶏肉を戻して温めたら出来上がりです♪

コツ・ポイント

灰汁を取る時は大胆に!この時のスープには味はないので水だと思いましょう!スッキリ透き通る仕上がりを目指しましょう!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

天才シェフAFRO☆
天才シェフAFRO☆ @cook_40088256
に公開
ちゃお〜♪皆様のようなキチッとしたレシピを書きたいのですが、無理みたいです。でも、料理に大事な部分は入れているつもりなので少しでも感じとって貰えると嬉しいです。 あと、ここには書ききれなかったコツやテクニックをブログで紹介しています!ブログはこちら→http://afro69.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ