手羽元となすのトマトスープ

tkntkn @cook_40273269
手羽元のスープとやわらかく煮込まれたなすが良く合います
冷製でもおいしいですよ
このレシピの生い立ち
コラーゲンがとれるかなぁと思って手羽元を使ったスープをよく作ります。
今の時期はなすがおいしいですね。
作り方
- 1
ナスは一口大に、玉ねぎ、にんじんは千切りに、にんにくはみじん切りにします。
- 2
手羽元に塩をふります。フライパンに油を敷き、こんがり焼き色がつくまで焼きます。
- 3
鍋にオリーブオイル、にんにくを入れ火にかけ、玉ねぎ、にんじん、なす、ローリエを入れ、しんなりするまで炒めます。
- 4
鍋に手羽元、トマト缶を入れ、混ぜ合わせ、水、料理酒を加えてひと煮立ちさせます。
- 5
鍋が沸いたところにコンソメ、ケチャップ、砂糖、ウスターソース、オイスターソースを入れます。
- 6
蓋をし、弱火にして1~2時間程煮込みます。
- 7
塩コショウで味を調え、ローリエを取り除いて完成です。
コツ・ポイント
手羽元はこんがり焼き色を付けて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
手羽元出汁と香味野菜の簡単トマトスープ 手羽元出汁と香味野菜の簡単トマトスープ
切って入れてプッシュ!の楽ちん炊飯器シリーズ!スープなら、栄養まるごと吸収して元気に!手羽元は、タンパク質、コラーゲンが豊富で、肌の美容にいいんです。にゃんだふるキッチンは、簡単!節約!安うま!ヘルシーを応援しています。トマト缶はムッティ¥250を使用しました。 にゃんだふるキッチン -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20376232