糖質オフ♬きのことオリーブの洋風白和え

まろんかふぇ
まろんかふぇ @maron_cafe

やみつきおつまみ賞受賞&ニュース&話題入り感謝💛炒めきのこ・ベーコン・玉ねぎ・オリーブを入れた洋風白和えです🌟糖質オフで食物繊維たっぷりのヘルシーおかず&おつまみ( *´艸`)
このレシピの生い立ち
お店のランチプレートにのっていたおかずがとっても美味しかったので、
家で再現してみたくなり度か試作。お店の味とはちょっと違う味に
おちつきましたが、レシピアップしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(木綿) 150g
  2. エリンギ 大1本
  3. 舞茸 1/3パック
  4. しいたけ 小2個
  5. ※お好みきのこ合わせて 120~130g
  6. 玉ねぎ 1/8個(40g)
  7. ベーコン 1/2枚
  8. 黒オリーブ 20g(種除く)
  9. 味噌 小1
  10. ごま 大1
  11. オリーブ 小1/2+小1/2
  12. 塩・ブラックペッパー 適宜

作り方

  1. 1

    お豆腐はボウルに入れて重石をし30分水切りするか、キッチンペーパーに包んで電子レンジ700wで2~3分加熱する。

  2. 2

    舞茸はほぐす。エリンギは長さを半分にして短冊切りにし、しいたけとベーコンは7~8㎜幅に切る。

  3. 3

    玉ねぎと黒オリーブは粗みじんにする。
    フライパンにオリーブ油を熱し、ベーコンを入れ弱火で2分炒め玉ねぎを加え2分炒める。

  4. 4

    きのこを入れてしんなりするまで炒めたら、オリーブも加えさっと炒め軽く塩とブラックペッパーをふる。これを冷ましておく。

  5. 5

    ボウルに豆腐を入れてヘラなどで崩し、味噌とごまを入れてよく混ぜる。ここにきのこ類を入れ、オリーブ油も入れ混ぜる。

  6. 6

    味をみて塩とブラックペッパーを入れ、整える。
    ※ブラックペッパーは多めがおススメ。

  7. 7

    2016.2.21
    クックパッドさんのニュースに掲載して頂きました。
    目にとめて頂き感謝です(*'▽')

  8. 8

    2019.8.5
    日本酒造組合中央会「本格焼酎・泡盛」さんの『やみつき味おつまみ賞』に選んで頂きました!感激&感謝です♡

  9. 9

    2019.8.15
    おかげさまで話題入りすることができました。作って下さった皆さま、どうもありがとうございます♡

コツ・ポイント

絹豆腐でも大丈夫です。
どちらのお豆腐にせよ、水切りをしっかりして下さい。
オリーブやお味噌の塩加減によって違いがあるので、塩を入れる際は味見をしながら入れて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まろんかふぇ
まろんかふぇ @maron_cafe
に公開
まろんかふぇのキッチンへようこそ&大変お世話になっております♬夫と2人暮らし♡の転勤族です。出身は神奈川県。名前の通り大の栗好き✿食生活アドバイザー3級、2級クックパッドで皆さんのお料理やお菓子やパンに刺激を受け気ままに楽しませて頂いてます♬
もっと読む

似たレシピ