豚肩ロースで!ワインマスタード焼き!

3世代がオイシイ! @cook_40127884
こんがり!香ばしい(^^)豚肩ロース!お店で食べるような♡味ですよ!粒マスタードの酸味と白ワインの香り!最高に合う〜♡
このレシピの生い立ち
豚肩ロースをたくさんいただいたので(^^)こんがり焼いて脂を出しながら。。コクうま!に仕上げました(^^)
豚肩ロースで!ワインマスタード焼き!
こんがり!香ばしい(^^)豚肩ロース!お店で食べるような♡味ですよ!粒マスタードの酸味と白ワインの香り!最高に合う〜♡
このレシピの生い立ち
豚肩ロースをたくさんいただいたので(^^)こんがり焼いて脂を出しながら。。コクうま!に仕上げました(^^)
作り方
- 1
肩ロースブロックを食べやすい大きさに切り、塩をして、フライパンで焦げ目がつくまで焼く。脂が出たらペーパーを使い拭き取る。
- 2
玉ねぎのスライスを加え、しんなりするまで炒める。強火にしてそこに白ワインを加えフライパンを振りながらアルコールを飛ばす。
- 3
マスタード、塩を入れ
最後に醤油をたらり。。
パセリを加えて!出来上がり〜♡
コツ・ポイント
お肉をしっかり焼いて脂を出した方が美味しく仕上がります。火にかけたらなるべく動かさない!良い色になったらひっくり返して♡裏面もよく焼くと。。じわじわ脂が出て来るので拭き取って下さい!
♡表も裏も大事だよ♡
似たレシピ
-
-
-
-
鶏肉のレモンガーリックマスタード焼き 鶏肉のレモンガーリックマスタード焼き
味付けしてオーブンに放り込むだけなので簡単♪ガーリックとマスタードの風味にレモンの酸味がマッチしてクセになる味です。 mimilie -
-
-
-
-
ラム肉のマヨマスタード焼き ラム肉のマヨマスタード焼き
ラム肉の特徴のある味をマヨネーズと粒マスタードでピリッとコクのある感じに炒めました。 ラム肉は脂肪分が少なく、線維が細かいので赤身でも軟らかいです。また、焼いても軟らかいままです。 もっとピリッとさせたい人は粗挽きコショウを混ぜてください。 nin -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386329