黒豆

Puyome @cook_40064543
おせちと言えば黒豆!!黒豆って贅沢なイメージがあってお正月にしか食べないけど、やっぱり大好きです(〃ノωノ)
このレシピの生い立ち
あまり甘くない黒豆を作ってみたくて作りました。
黒豆
おせちと言えば黒豆!!黒豆って贅沢なイメージがあってお正月にしか食べないけど、やっぱり大好きです(〃ノωノ)
このレシピの生い立ち
あまり甘くない黒豆を作ってみたくて作りました。
作り方
- 1
お湯3カップを沸騰させ砂糖、醤油を入れ火を止める。黒豆は洗わずに入れ、蓋をして12時間以上おく。
- 2
中火にかけ、沸騰して圧力表示ピンが上がり、第2リングが見えたら弱火で10分加圧。
- 3
火を止め、圧力ピンが下がるまで自然冷却します。水が多いようでしたら弱火で30分くらい煮詰める。
- 4
一晩煮汁につけて、黒豆本来の色に戻します。煮汁につけたまま保存。
- 5
一の重。
- 6
おせち全体はこんな感じ(^^)
コツ・ポイント
このまま食べるなら砂糖は160gで。この後お菓子などにリメイク予定なら、砂糖は200gぐらいの方がいいかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386530