手軽にできる、たらとエノキの塩鍋

MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280

シンプルなプチ鍋(?)です。薄味なので、ポン酢や、柚子こしょうなどで…どうぞ。
このレシピの生い立ち
湯豆腐に、旬のたらを加えました。

手軽にできる、たらとエノキの塩鍋

シンプルなプチ鍋(?)です。薄味なので、ポン酢や、柚子こしょうなどで…どうぞ。
このレシピの生い立ち
湯豆腐に、旬のたらを加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たら(他の魚でもOK) (小さいもので)4切れ
  2. エノキ(下の部分を切ります) 1パック
  3. 木綿豆腐 150gくらい
  4. 昆布、塩、酒、(あれば)干ししいたけ 適宜

作り方

  1. 1

    鍋に水500ccと昆布1枚を入れて中火にかけます。沸騰したら昆布を取り出して…

  2. 2

    たら、豆腐、塩小さじ1/2、酒大さじ1/2を入れます。たらを入れたら火を弱火にしてフタをします。*写真は塩麹を使ってます

  3. 3

    沸騰してきたらエノキも加え、弱火のまま7〜8分フタをして煮て下さい。*写真では干ししいたけも入ってますが無くてもOKです

コツ・ポイント

私は、柚子こしょうで食べました。大根おろしを添えたり、ポン酢でも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280
に公開
料理は趣味、というくらい好きです。料理が苦手な方でも「作ろうかな」と思ってもらえるような、簡単なレシピを紹介していきます。参考にして頂けると嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ