作り方
- 1
ごぼう、れんこんは皮をむき、乱切りし、酢水につけます。(一緒に炒めるのでれんこんの方が大きめの乱切りに切ってください)
- 2
フライパンにオリーブオイルを引き、にんにく、ローズマリー、鷹の爪、水切りしたごぼう、れんこんを入れ火にかけます。
- 3
香りが立ってきたら白ワインを入れ蓋をし、弱火で20分ほど蒸し焼きにします。
- 4
ごぼう、れんこんが柔らかくなったら、塩、黒胡椒で味を整え、出来上がり。
コツ・ポイント
塩、黒胡椒のみの味付けですので、しっかり振ってください。
にんにくは塊のままでも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ワインにあうカボチャのアンチョビソテー* ワインにあうカボチャのアンチョビソテー*
ローズマリーとチューブタイプのアンチョビがあればできる簡単なおつまみ*ワインが好きな方におすすめ!冷めてもおいしいです* unimayu -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20388860