和風パスタ

花鶏ごはん @cook_40276450
よく作るレシピを書き起こしてみました。
このレシピの生い立ち
子供の頃から結構作る料理ですが、一番美味しいと思える感じで作れたので記録として残します。
和風パスタ
よく作るレシピを書き起こしてみました。
このレシピの生い立ち
子供の頃から結構作る料理ですが、一番美味しいと思える感じで作れたので記録として残します。
作り方
- 1
パスタは半分に折り、レンジで茹でられる容器で規定時間-1分の時間で加熱する。
(500wで11分やりました。) - 2
しめじの石突きを切って、ベーコンを5mmくらいに刻む。
三つ葉も3-5cmくらいに刻んでおく。 - 3
熱したフライパンにバターとオリーブオイルを入れ、ニンニクを入れて香りづけをする。
(茹で上がり時間の2分前くらい) - 4
フライパンにしめじとベーコンを入れて炒める。
- 5
パスタが茹で上がったら、少しだけ残して茹で汁は捨てる。
茹で汁と麺をフライパンに入れてよく炒める。 - 6
醤油を2周くらいと顆粒だしを入れて更に炒め、水分を飛ばしたら三つ葉を入れてさっと火を通しながら絡める。
- 7
火を止めて黒胡椒を振って盛り付けたら完成。
コツ・ポイント
きのこは椎茸以外なら何でもいいです。
たくさん入れても美味しいと思いますし、三つ葉ではなくて水菜やほうれん草でも美味しいかなあと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大葉香る!お茶漬けの素で冷製和風パスタ! 大葉香る!お茶漬けの素で冷製和風パスタ!
夏い暑にぴつたりな冷製和風パスタ!お茶漬け素で楽々味付け!大葉の香りが食欲を呼び覚ましあらゆるダイエットを無効化させます 松ちゃんずきっちん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20389001