簡単*和食!朝食にも♪サワラの西京焼き

331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_

サワラの定番、漬けて焼くだけ、簡単なお魚料理です!
西京味噌が優しくまろやかな味で、和食のメインや、お弁当のおかずに♡

このレシピの生い立ち
サワラの西京焼きが食べたかったので(^u^)!

西京味噌の柔らかな味で、家族にも人気のおかずです♪

簡単*和食!朝食にも♪サワラの西京焼き

サワラの定番、漬けて焼くだけ、簡単なお魚料理です!
西京味噌が優しくまろやかな味で、和食のメインや、お弁当のおかずに♡

このレシピの生い立ち
サワラの西京焼きが食べたかったので(^u^)!

西京味噌の柔らかな味で、家族にも人気のおかずです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. サワラ 3切れ
  2. *サラダ油か、フライパン用ホイル(焼き用) 適量
  3. 漬け汁の調味料
  4. 西京味噌 大3
  5. 砂糖 大2
  6. 大2
  7. みりん 大1
  8. だしの素 1袋(4g)
  9. 生姜すりおろし(チューブでもOK) 少々
  10. にんにくチューブ 少々

作り方

  1. 1

    ポリ袋や、大きめの器に調味料を混ぜて、サワラに絡めて、冷蔵庫で1時間~半日ほど漬ける。

  2. 2

    フライパンに、サラダ油か、フライパン用ホイルをひいて、火にかける。

    ※今回は、フライパン用ホイルを使っています。

  3. 3

    フライパンが温まったら、サワラの漬け汁をなるべく落としてから、皮目から焼く。

  4. 4

    焼き目が付いたらひっくり返す。

  5. 5

    蓋をして弱火で蒸し焼きにし、中まで火を通す。

  6. 6

    サワラに火が通ったら、取っておいた漬け汁を入れて蓋をして、弱火で軽く煮立てる。

  7. 7

    宝島社様から出版、2016年10月15日発売のレシピ本
    『クックパッドの朝ごはん』に、掲載されました!
    感激です(><)

  8. 8

    レシピは、54ページ掲載、52ページと背表紙にも少し載っています♪
    56ページには、私の鰹のレシピも掲載されました!

  9. 9

    掲載された鰹のレシピは、こちらレシピID:19780852です(*^-^*)♪

コツ・ポイント

サワラの漬け汁は、捨てずに取っておいて下さい!

漬け汁は焦げやすいので、落としてから、弱火で焼いて下さい!
サワラに火が通ってから、漬け汁をかけて、軽く煮立てて下さい(^^)

写真は、大葉を添えて、小ネギをかけました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_
に公開
キッチンを見て頂きありがとうございます❀*゚レポを書いて下さっている皆様、つくレポのお返事遅くて、大変申し訳ありません!(;>_<;)ミスでコメント無しで掲載してしまった方、同じコメントでのお返事、大変申し訳ないです!でも、コメントはしっかり読ませて頂いてます!励みになります。ありがとうございます❁
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ