絶品!ゲソ焼き 梅しそ風

クックPLMI63☆
クックPLMI63☆ @cook_40127476

食欲そそる一風変わったゲソ焼きです。
梅干しのクエン酸と青シソの風味で簡単なのにすっごくおいしい!!!

このレシピの生い立ち
梅雨から夏にかけて、クエン酸を出来るだけとるようにしています。梅干しだけ食卓に出してもなかなか食べてくれないので、みんな大好きなゲソ焼きをアレンジしたらこれが家族に大好評!!!
フライバンでさっと炒めてあえるだけの時短メニューです☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. するめイカ 2はい
  2. しその葉 2.3まい
  3. 梅干し 1個
  4. 少々
  5. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    いかは身の部分とゲソ部分を分け、はらわたと骨、吸盤をとり、食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    切ったいかをキッチンペーパーで水気をとる。

  3. 3

    フライパンに油をひき、いかを入れサット炒め塩をふり、ボウルに移す。

  4. 4

    梅干しをたねと実にわけ、実を包丁で細かく刻み梅肉を作る。いかと梅肉ときざんだシソの葉を混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

いかはサイズによって量もちがうので、サイズが大きくなれば梅肉を増やすなどして調整して下さい。
我が家ではシソの葉は好きなので、結構たっぷりと入れます。味付けは塩のみでOK。我が家の定番料理の一品です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックPLMI63☆
クックPLMI63☆ @cook_40127476
に公開
食べるのも、お酒を飲むのも大好き。お店で食べた料理で、おいしい!! と感激したメニューは、自分で作れないかまず作ってみることが多いです。それがいつしか我が家の味ヘとなっていきます☆時間をあまりかけず、手抜き料理でおいしく出来るレシピが好きな私です。安い!早い!!うまい!!!  がモットー♪
もっと読む

似たレシピ