かぼちゃ(バターナッツ)のスープ

Gonbao
Gonbao @gonbao

簡単にできて美味しいかぼちゃのスープです。冷やしても、温めても美味しい!
このレシピの生い立ち
自家製バターナッツで作りました。簡単で美味しいので参考レシピで良く作る。

参考レシピ:
かぼちゃスープ 白味噌仕立て 増田陽子 Nadia
https://oceans-nadia.com/user/25039/recipe/141369

かぼちゃ(バターナッツ)のスープ

簡単にできて美味しいかぼちゃのスープです。冷やしても、温めても美味しい!
このレシピの生い立ち
自家製バターナッツで作りました。簡単で美味しいので参考レシピで良く作る。

参考レシピ:
かぼちゃスープ 白味噌仕立て 増田陽子 Nadia
https://oceans-nadia.com/user/25039/recipe/141369

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バターナッツ 1/2個
  2. 白味噌(西京味噌) 30g
  3. 牛乳 200ml
  4. ひとつまみ
  5. アマレットディサローノ(あれば) 少量

作り方

  1. 1

    バターナッツの皮をピーラーで剥いて、1~2cm厚のいちょう切りにする(正味200g)。

  2. 2

    600Wのレンジで4分間加熱し、牛乳、白味噌と一緒にミキサーで混ぜる。

  3. 3

    濃度は牛乳の量で調整し、塩で味を調える。

  4. 4

    冷製にする場合は冷蔵庫で冷やし、温かくする場合は鍋で温めれば良い。

  5. 5

    今回は温めて、香り付けにアマレットディサローノ(リキュール)を少量加えイタリア風にした。

コツ・ポイント

レシピ通りだと若干濃いめに仕上がると思います。濃い場合は牛乳を足して下さい。

白味噌が入っている事はまったく感じません。

欧米ではポピュラーなバターナッツは、皮が柔らかいのでピーラーで剥けて便利。煮物には向いてないがスープには最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ