ゼブラなすのとろけるような♪カルパッチョ

農Pro @cook_40054943
おしゃれなゼブラなすはとろけるような食感がすごくおいしいです。とろける食感と鮮やかな色に仕上げるポイントがわかります。
このレシピの生い立ち
鎌倉のレンバイ(鎌倉市農協連即売所)で買ってきたゼブラなすで作りました。
ゼブラなすのとろけるような♪カルパッチョ
おしゃれなゼブラなすはとろけるような食感がすごくおいしいです。とろける食感と鮮やかな色に仕上げるポイントがわかります。
このレシピの生い立ち
鎌倉のレンバイ(鎌倉市農協連即売所)で買ってきたゼブラなすで作りました。
作り方
- 1
ゼブラなすのへたを切り落とし、縦に6~7ミリの厚さに切る。そして水にさらす(10分)
- 2
ゼブラなすの水を切り、水気を拭き取る。揚げ油を180℃に熱し色づくまでじっくり揚げる。
- 3
カルパッチョソースの材料を混ぜる。ゼブラなすを皿に盛りカルパッチョソースをかける。最後にバジルとピンクペッパーで飾る。
コツ・ポイント
揚げる時に皮が油の中に浸かるようにすると、きれいな色に揚がります。そして果肉が色づくまでじっくり揚げるのが、とろけるような食感を出すためのポイントです。
似たレシピ
-
コールラビとサーモンのカルパッチョ コールラビとサーモンのカルパッチョ
サクサクしたフルーツみたいな食感がすごくおいしいコールラビ! スモークサーモンを加えてゴージャスな一品に仕上げました! 農Pro -
-
レンジで簡単!ナスと生ハムのカルパッチョ レンジで簡単!ナスと生ハムのカルパッチョ
レンジで簡単、オシャレなメニュー!ナスのとろっとした食感、皮の歯ごたえ、生ハムの塩気と旨味が合わさり美味しいですよ♪ DT*せん -
-
-
-
-
帆立のカルパッチョ♪香味ソース♪ 帆立のカルパッチョ♪香味ソース♪
ピンクペッパーの食感によく染み込んだ玉ねぎの香味ソースと甘い帆立の旨味がよく合い白ワインと一緒に食べると美味しいですよ♪ bvivid
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20404956