野菜たっぷりキーマカレー

のらみみちゃん
のらみみちゃん @cook_40278874

ひたすら野菜をフードプロセッサーで刻んで野菜からでた水分だけで作るカレーです。
市販のカレールウはいつもの半分です
このレシピの生い立ち
普通のカレーがあまり好みではありません。でも、このカレーなら野菜もたくさん取れるし、スパイシーで市販のカレールウを半分しか使わずに済むのでヘルシーかな~って思い作りました。とってもおいしいです。

野菜たっぷりキーマカレー

ひたすら野菜をフードプロセッサーで刻んで野菜からでた水分だけで作るカレーです。
市販のカレールウはいつもの半分です
このレシピの生い立ち
普通のカレーがあまり好みではありません。でも、このカレーなら野菜もたくさん取れるし、スパイシーで市販のカレールウを半分しか使わずに済むのでヘルシーかな~って思い作りました。とってもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまねぎ 2個
  2. にんじん 1本
  3. セロリ 1本
  4. 蓮根 300g
  5. えのき茸 一株
  6. しめじ 一株
  7. パプリカ(赤) 1個
  8. パプリカ(黄) 1個
  9. りんご 1個
  10. にんにく(みじん切り) 一房分
  11. しょうが(すりおろし) 1個分
  12. 牛豚合挽き肉 400g
  13. トマト缶 1缶
  14. シナモンパウダー 適宜
  15. カエンペッパー 適宜
  16. ターメリックパウダー 適宜
  17. カレー粉 1/2缶
  18. 市販のカレールウ 100g~120g
  19. コンソメキューブ 3個

作り方

  1. 1

    たまねぎからショウガまでをFPに入れてみじん切りにして鍋に入れる

  2. 2

    1の野菜にオリーブオイルを回しいれて中火で炒める。(水気が出てくる)

  3. 3

    2に牛豚合い挽肉を入れる

  4. 4

    トマト缶をペースト状にして入れ、カレールウ以外のスパイスを入れて煮込む

  5. 5

    水分がたっぷり取れたら市販のカレールウを入れ味を調える。

コツ・ポイント

ウスターソース、醤油、トマトケチャップ、ヨーグルトなどをお好みで入れるととてもおいしくなります。お子様向けの場合は、スパイスを調整して下さい。(野菜とりんごの甘みがかなりでますので注意)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のらみみちゃん
のらみみちゃん @cook_40278874
に公開
たま~に思いついたようにお料理します。「お料理の神様」が降りてきた!と我が家では言っています(笑)食べ歩きも大好きで、お気に入りの料理を真似をしたりします。子供たちは社会人、大学と家を離れて暮らしているので夫婦二人で週末の家呑みを楽しんでします。
もっと読む

似たレシピ