
あっさり♪しそギョーザ

a-kids @cook_40039526
お家にある材料で簡単に♪家族や友だちといっしょにつくるのも良いですね☆
このレシピの生い立ち
さっぱりいただける餃子を作りたく、手元にある材料とシソを加えて作り上げました♪
あっさり♪しそギョーザ
お家にある材料で簡単に♪家族や友だちといっしょにつくるのも良いですね☆
このレシピの生い立ち
さっぱりいただける餃子を作りたく、手元にある材料とシソを加えて作り上げました♪
作り方
- 1
[方法1]キャベツは千切りにして塩につける。
[方法2]適当な大きさに切り剥がし、熱湯につけ冷水につける。 - 2
1のキャベツの水切りをし、[方法2]の場合は細かくみじん切りにする。しいたけ・大葉も同様に。
- 3
ボウルに、牛・鶏ひき肉をいれ、2の材料、しょうが・にんにく・ウェイパーを入れ、丁寧に混ぜる。
- 4
3を餃子の皮で包む。バットに薄力粉などを薄くひいて並べてゆくと便利。
- 5
4ができたら、フライパンを温め、ごま油とサラダ油を半々いれ、うすくひろげる。十分に温まったら6個ずつ並べてゆく。
- 6
火加減は中火で、並べた餃子の上から水かお湯をかけ、半分くらいつかるまでかけ、蓋をする。水分がなくなるまで蓋はあけない!
- 7
6の音が「シャー」と乾いた音になったら、蓋をあけ水分を蒸発させる。
- 8
焼き上がりのサインは、餃子のまわりのコゲがきつね色よりも黒くなったとき。
- 9
お皿において、ポン酢でいただきます☆
コツ・ポイント
7〜8がポイント!コゲがきつね色くらいだと、餃子には焦げ目があまりついていません!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20424694