ロール白菜雑煮

お気楽ママS @cook_40163355
ちょっと待って、昨日のお鍋の残り捨てないで!お鍋の残りのお野菜やお肉の濃縮されただしで作る楽チンお雑煮♪
このレシピの生い立ち
お出汁がたくさん出たお鍋の残りを捨てるのがもったいなく、かつ簡単にできることからお雑煮にしてみました♪
ロール白菜雑煮
ちょっと待って、昨日のお鍋の残り捨てないで!お鍋の残りのお野菜やお肉の濃縮されただしで作る楽チンお雑煮♪
このレシピの生い立ち
お出汁がたくさん出たお鍋の残りを捨てるのがもったいなく、かつ簡単にできることからお雑煮にしてみました♪
作り方
- 1
白菜を芯の部分を削ぎ切りにし、白菜全体に火が通りやすいようにする。
削ぎ切りにした部分は捨てないで、とっておく。 - 2
鍋で白菜を茹でる。
水を少なめにして、ふたをして、蒸しゆでにすると、早く火が通りますよ♪
ゆで汁はとっておく。 - 3
白菜を茹でてる間に大根、人参は半月切りにし、小振りなしいたけは半分にカットする。
- 4
大根、人参、しいたけを残りの鍋に入れて、煮る。
- 5
お餅ととろけるスライスチーズを半分にする。
- 6
おもちをチーズの上にのせ、豚バラでくるくると巻く。
- 7
ゆでた白菜で豚バラで巻いたもちをロールキャベツみたいに巻いていく。
- 8
ロール白菜もちを鍋の残りにいれてもちが柔らかくなるまで火を通す。
- 9
☆の調味料を入れて、味付けをして、出来上がり♪
コツ・ポイント
白菜は外側の大きい葉のほうを使うと巻きやすいです。
大根の代わりにかぶでみ美味しいです。
似たレシピ
-
-
白菜と豚肉の熱々おつまみ鍋!しめは雑煮 白菜と豚肉の熱々おつまみ鍋!しめは雑煮
白菜と豚バラのミルフィーユ鍋を一人鍋より小さい"ちよココット鍋"に。人数が多い場合は大きな鍋で。しめは小餅を入れて雑煮に チームtone -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20426040