給食再現⭐︎お雑煮
関西風の、おだしのお雑煮です。
このレシピの生い立ち
給食のお雑煮を食べた時、寄せ鍋を薄めに作った時の味と似ていたので。
作り方
- 1
大根はいちょう切り、にんじんは短冊切り、白菜は1センチの長さに切り、水から煮る。
- 2
耐熱のお椀に餅1個を入れ、ひたひたの水を入れてレンジで1分で柔らかくなる。まだかたければ、様子を見てレンジにかける。
- 3
①が沸騰したら、短冊切りにしたあげも加え、寄せ鍋の素で味付け。
- 4
お椀に野菜を敷き、レンジにかけた餅を入れ、さらに鍋から具を入れると、お椀が餅で汚れにくい。
コツ・ポイント
寄せ鍋の素、めんつゆ、白だしなど、家にある汁物系の万能調味料で簡単に作れます!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21510910