揚げずにヘルシー♫簡単酢豚(^^)

なおくんBRT @cook_40070746
揚げずにヘルシーに♫
簡単に作れちゃう酢豚です(^^)
是非お試し下さい(o^^o)
このレシピの生い立ち
野菜とお肉の消費に(^^)
家にある調味料でできるので市販の酢豚の素いらずですよ♫
揚げずにヘルシー♫簡単酢豚(^^)
揚げずにヘルシーに♫
簡単に作れちゃう酢豚です(^^)
是非お試し下さい(o^^o)
このレシピの生い立ち
野菜とお肉の消費に(^^)
家にある調味料でできるので市販の酢豚の素いらずですよ♫
作り方
- 1
水約200CC弱で干ししいたけを戻します。
戻し汁は捨てないでね(^^) - 2
■で豚肉に下味を付けます。ボウルでもビニール袋でもOKです?
約15〜30分。 - 3
野菜を食べやすい大きさに切ります。
にんじんは火が通りにくいので耐熱皿にうつしレンジ600Wで1分半〜2分加熱。 - 4
★を混ぜ合わせておきます。
- 5
漬けだれを捨て片栗粉をまぶします。
- 6
ごま油で弱火よりの中火で火を通し焼き目を付けて行って下さい。
焼けたら一旦皿に取り出します。 - 7
にんじん、玉ねぎ→ピーマン→しいたけの順で6割ほど火を通して炒めていってください。
だいたいでOKです(^^) - 8
豚肉を加え軽く炒めます。
- 9
混ぜておいたたれをよく絡ませ一煮立ちさせ、水溶き片栗粉で好みのとろみをつければ完成(^^)
コツ・ポイント
お肉を焼く時は弱めの火でじっくりと最後に少し火力を上げて焼き目と表面をカリッとさせる感じで(^^)
レシピではにんじんだけレンジで加熱してますがしんなりした方が好きな方は他の材料も一緒に加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
❤ 我が家お勧め♫♬基本の本格酢豚❤ ❤ 我が家お勧め♫♬基本の本格酢豚❤
いろいろ試してこの味になりました!豚肉の下味と甘酢あんがポイント☆我が家のお勧め「簡単基本の本格酢豚」是非お試しあれ♫♬ ♡kikilala♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20432826