蕎麦屋の味 出汁とかえしで本格蕎麦つゆ

hiromix123 @cook_40100425
お蕎麦屋さんの味を再現しました!
簡単でとても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
市販のつゆって蕎麦屋の味と違いますよね?
お蕎麦屋さんの味が自宅で食べたくて作りました
蕎麦屋の味 出汁とかえしで本格蕎麦つゆ
お蕎麦屋さんの味を再現しました!
簡単でとても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
市販のつゆって蕎麦屋の味と違いますよね?
お蕎麦屋さんの味が自宅で食べたくて作りました
作り方
- 1
■かえし作成■
みりんを煮切って砂糖を加え、砂糖が溶けたら醤油を入れます。 - 2
沸騰直前まで温めます。(約85℃)一度薄く茶色の膜がはり、その膜が壊れるぐらいが目安です。
- 3
その後、荒熱を冷まし冷暗所で1週間寝かせます。
- 4
■お出汁■
2リットルの水を沸騰させます。厚削り鰹節と混合削りを用意。 - 5
沸騰したら厚削り鰹節を入れ、弱火にして20分煮出します。アクは小まめにすくってください。
- 6
20分経ったら混合削り節を加えさらに5分ほど煮ます。
- 7
その後こします。
- 8
完成すると金色に透き通ります♪
- 9
★温かいお蕎麦は
かえし1出汁6でそのまま召し上がりください。 - 10
★冷たいお蕎麦
かえし1出汁3で一晩冷蔵庫で寝かせて召し上がりください。
コツ・ポイント
かえしはしっかり寝かせる事!!
我が家では砂糖のところを三温糖を使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単な副菜!新たまねぎのおかか甘酢和え 超簡単な副菜!新たまねぎのおかか甘酢和え
3分もあればできちゃう。即席な1品。さっぱりしていて、かつおの風味と新たまの甘みがあわさって、とてもおいしいです。 我が家では定番の副菜です。 りのりのママ -
-
-
-
本格!鰹節でだしをとった鍋焼きうどん 本格!鰹節でだしをとった鍋焼きうどん
ちゃんと出汁をとってつくれば鍋焼きうどんもご馳走。 化学調味料を使っていないのでおつゆも全部飲みたくなります。数人前作るならこちらの方がお得。 Grumitt
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20436367