下仁田ネギのグラタン

pettine
pettine @cook_40054159

下仁田ネギの甘みと仕上げにベルガモットの香りのある胡椒と青トマトの香りのオリーブオイルで素晴らしい香りです。
このレシピの生い立ち
休日ランチに自家製パンのサンドに合わせてもう一品と思い家にあった下仁田ネギを使って冷蔵庫にちょっとずつ残りがちな材料だけで、簡単に素早くしかも美味しいグラタンが出来ました。素材が良ければシンプルが一番美味しいです。

下仁田ネギのグラタン

下仁田ネギの甘みと仕上げにベルガモットの香りのある胡椒と青トマトの香りのオリーブオイルで素晴らしい香りです。
このレシピの生い立ち
休日ランチに自家製パンのサンドに合わせてもう一品と思い家にあった下仁田ネギを使って冷蔵庫にちょっとずつ残りがちな材料だけで、簡単に素早くしかも美味しいグラタンが出来ました。素材が良ければシンプルが一番美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 下仁田ネギ 1本
  2. じゃがいも 小1
  3. バター 5g
  4. 小麦粉 小さじ1
  5. 白ワインまたは酒 100ml
  6. 牛乳 100ml
  7. パルミジャーノ(お好みのもの) 10g
  8. 少々
  9. トッピング
  10. 明太子 1〜2切れ
  11. お好みのチーズ 適量
  12. 胡椒 少々
  13. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    下仁田ネギは短冊切りに、じゃがいもは薄くスライスし水にさらす。

  2. 2

    フライパンにバターをいれ下仁田ネギをよく炒める。さらにじゃがいもを加え7割くらい火を通す。

  3. 3

    小麦粉を振るいいれながらよく炒め白ワインを加える。

  4. 4

    白ワインが半分くらい煮詰まったら、牛乳を加えトロミがでたらチーズをおろして加え塩で整える。

  5. 5

    耐熱皿に移し、お好みでチーズ、明太子をトッピングしオーブンやトースターなどで軽く焼き焦げ目を付ける。

  6. 6

    仕上げに胡椒をひき、オリーブオイルで仕上げる。

コツ・ポイント

下仁田ネギは良くいためて甘みを引き出して下さい。材料が野菜でシンプルなので、塩や胡椒やオリーブオイルはこだわりのものをお使い頂くと、倍の美味しさを感じながら楽しめると思います。是非仕上げのオリーブオイルは香りの良いものを!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pettine
pettine @cook_40054159
に公開
自家製食品を作ってみたり、流行りの料理テクニックを試してみたり、食べることや食育、料理を通しての芸術や科学や健康や社会に興味があります。日々の記録に。
もっと読む

似たレシピ