とろ~りなめこのみぞれ汁

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

小松菜で彩りもよいみぞれ汁です。
1人分20kcal
このレシピの生い立ち
宮代町食生活改善推進員協議会から提供された献立「秋鮭と緑黄色野菜の定食(埼玉県コバトン健康メニュー)」の汁物です。
●秋鮭のトマトソースがけ●かぼちゃとひじきのサラダ●とろ~りなめこのみぞれ汁●甘酒ゼリー(●ごはん)

とろ~りなめこのみぞれ汁

小松菜で彩りもよいみぞれ汁です。
1人分20kcal
このレシピの生い立ち
宮代町食生活改善推進員協議会から提供された献立「秋鮭と緑黄色野菜の定食(埼玉県コバトン健康メニュー)」の汁物です。
●秋鮭のトマトソースがけ●かぼちゃとひじきのサラダ●とろ~りなめこのみぞれ汁●甘酒ゼリー(●ごはん)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 140g
  2. 小松菜 2株(80g)
  3. なめこ 1/2袋(40g)
  4. だし汁 500g
  5. 食塩 小さじ1/4
  6. しょうゆ 小さじ2
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいてすりおろす。小松菜は3~4cm幅に切る。なめこはさっと洗う。

  2. 2

    鍋にだし汁、大根、小松菜の茎を入れ火にかける。

  3. 3

    沸騰したら弱火にし、小松菜の葉、なめこ、塩、しょうゆを加える。

  4. 4

    しんなりしたら★の水溶き片栗粉を加え、沸騰させたら火を止める。

コツ・ポイント

小松菜は茎と葉を時間差で加熱して、丁度良いやわらかさにします。
■この献立について
エネルギー:62kcal(ごはん150g含)
食塩相当量:2.8g
野菜使用量:170g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ