豚バラ肉ブロックのバルサミコ煮込み

豚バラ肉ブロックをこんがりと炒め、南瓜と一緒にバルサミコ酢で煮込んだ洋風の煮物。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
バルサミコ酢が瓶に半分ほど残っていたので。もう少し南瓜を大きめに切り、長く煮込んでも良かったかもしれない。
豚バラ肉ブロックのバルサミコ煮込み
豚バラ肉ブロックをこんがりと炒め、南瓜と一緒にバルサミコ酢で煮込んだ洋風の煮物。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
バルサミコ酢が瓶に半分ほど残っていたので。もう少し南瓜を大きめに切り、長く煮込んでも良かったかもしれない。
作り方
- 1
豚バラ肉を1~2cm幅に切り、塩を強めに塩胡椒し、5分ほど置いて塩を馴染ませてから中火で焼きはじめる。
- 2
豚肉の表面にしっかりと焼き色が付くまで、弱めの中火で10分以上かけ、しっかりと焼いていく。油は適時吸い取る。
- 3
豚肉の表面にしっかりと焼き色が付いたら、一度皿などによけておく。
- 4
フライパンに残った油を少しだけ残して取り除き、強火でしめじを1~2分ほどさっと炒めて香りをたたせておく。
- 5
みじん切りにしたにんにくをフライパンに入れ、豚バラ肉ブロックを戻し、さらに残った油を少しだけ加える。
- 6
弱火でにんにくの香りが出るまで火を入れ、にんにくに火が通ったら水と等量のバルサミコ酢を加え、10~15分ほど弱火で煮る。
- 7
種を取って3mm幅程度に切り揃えた南瓜を、豚肉と位置を入れ替えながらフライパンの底に並べ、さらに10分ほど弱火で煮る。
- 8
南瓜に7割ほど火が通ったら角切りのパプリカと炒めたしめじを加え、ローズマリーを散らし、蓋をして5分ほど蒸し煮にする。
- 9
パプリカに火が通ったら塩で味を調え、火を止めてから残りのバルサミコ酢を回し掛けて完成。
コツ・ポイント
豚バラ肉ブロックの代わりにスライス肉を使う場合、さっと炒める程度でよい。ブロック肉の脂が多い部分は取り除いてしまって良い。バルサミコ酢を煮込みと仕上げに分ける事で、酸味を生かした仕上がりになる。南瓜から甘味が出るので砂糖など使わなくてよい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
南瓜と蓮根の温製サラダ ローズマリー風味 南瓜と蓮根の温製サラダ ローズマリー風味
蓮根のシャキシャキとした食感が楽しい南瓜のサラダ。バルサミコ酢とオイルで和え、ローズマリーでアクセントをつけて。 モチリバティー -
その他のレシピ