鶏肉とねぎのスープ

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

鶏のすっきりとしたダシにねぎを合わせて。焼いたねぎの甘い香りが食欲をそそります。風邪予防にも。
このレシピの生い立ち
冬になると祖母が風邪予防になるからとねぎを焼いてくれました。汁物に入れるとうまみが増して美味しいのでぜひ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ねぎ 1本
  3. ☆塩 小さじ1
  4. ☆砂糖 小さじ1
  5. 粗挽きコショウ 適量
  6. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1
  7. 500ml
  8. 醤油 小さじ1〜

作り方

  1. 1

    鶏肉は脂を取り除き、4等分に切り、ポリ袋に入れ☆を揉み込み、冷蔵庫で一晩置きます。

  2. 2

    ねぎは3センチに切ります。青いところも使います。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルとねぎを入れ、中火でねぎに焼き色をつけ、甘い香りが立ったら外し、火を止めます。

  4. 4

    鍋に鶏肉、水、ねぎの青いところを入れ、火にかけ沸騰したらアクを取り、弱火で蓋をして30分煮たら、ねぎを外します。

  5. 5

    焼いたねぎを加え、蓋をして10分ほど煮たら、醤油で味を整えて完成です。

コツ・ポイント

鶏肉に下味を付けるのでスープの味付けは仕上げに醤油を垂らすだけです。ねぎに焼き色をしっかり付けて甘みと香りを引き出します。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ