ふっくらさんでミキとW糀のお魚漬焼

マダム澪 @cook_40296811
メカジキマグロって、カジキなん?マグロなん?
このレシピの生い立ち
奄美大島の万能調味料ミキ、日本の万能調味料糀たちと、伊賀の万能調理器とのコラボ!
ふっくらさんでミキとW糀のお魚漬焼
メカジキマグロって、カジキなん?マグロなん?
このレシピの生い立ち
奄美大島の万能調味料ミキ、日本の万能調味料糀たちと、伊賀の万能調理器とのコラボ!
作り方
- 1
きれいな切り身が手
にはいったので - 2
ミキ、塩麹、醤油麹で漬けてみます
- 3
だいたい、入るかなぁという容器にミキとW糀を入れます。
- 4
よく混ぜて
- 5
お魚を入れていきます。一度入れたら
- 6
ひっくり返す
を繰り返して、ミキとW糀にお魚がまとわれるような感じにします。 - 7
全部入ったら、空気を抜きながらラップをします。
- 8
蓋をしてから冷蔵庫で一晩寝かせます。
美味しくなぁれ♪ - 9
一晩寝かしたのがこちら
- 10
ふっくらさんの蓋にお水を張って
- 11
お皿側に網を置き、火にかけていきます。(網が焼けることで、お魚がくっつきにくくなります)
- 12
お魚を並べていきます。
- 13
蓋のお水を流して、蓋をして中火で12分
- 14
火を止めて、5分ほどそのまま、蒸らします。(蓋は、開けないでね)
- 15
漬けダレと、大葉のジェノベーゼを乗せて5分ほど蓋をします。良い感じに蒸らしたら、出来上がりです。
- 16
コツ・ポイント
伊賀の窯元 永谷園のふっくらさん
糀が万能調味料なら、ふっくらさんは、万能調理器具ですね♬
似たレシピ
-
-
-
-
-
マグロのソテー♪塩麹と醤油麹ダブル使いで マグロのソテー♪塩麹と醤油麹ダブル使いで
塩麹と醤油麹のダブル使いがとっても美味しいマグロのソテーです。お刺身用を使うので、焼き加減はレアで! mihotti33 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20444138