のっぺ

クックVJ8LTK☆
クックVJ8LTK☆ @cook_40296968

新潟の郷土料理
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらったレシピ

のっぺ

新潟の郷土料理
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらったレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 1人1個
  2. 人参 里芋の2/3
  3. 干し椎茸
  4. かまぼこ
  5. こんにゃく
  6. 出し汁
  7. 出汁の素
  8. みりん
  9. しょうゆ
  10. 三つ葉
  11. ゆず
  12. イクラ

作り方

  1. 1

    里芋は繊維に沿って拍子切りに
    里芋ヌルヌル気になる時は塩で洗う
    人参、筍、こんにゃくも拍子切りにする

  2. 2

    干し椎茸は水で戻しておく
    拍子切りに

  3. 3

    鍋に干し椎茸の出し汁入れる
    野菜入れて、プラスで水をひたひたよりちょっと多めに入れる

  4. 4

    3に出汁の素入れて煮る

  5. 5

    煮てる間にかまぼこ切る

  6. 6

    味付けは
    酒、みりん、しょうゆを1対1対1の割合で
    味次第でほんだし入れても◎

  7. 7

    出汁の素は次に温め直すタイミングまで入れてても大丈夫

  8. 8

    7でかまぼこ入れて温める

  9. 9

    食べる時に三つ葉、ゆず、イクラを入れると美味しい

コツ・ポイント

しょうゆはむらさき
義母から教えてもらったレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックVJ8LTK☆
クックVJ8LTK☆ @cook_40296968
に公開

似たレシピ