動画レシピ塩麹でやわらか鶏肉和風温玉のせ

おなかがぺこりん
おなかがぺこりん @cook_40283044

鶏むね肉和風の味付けに青のりとすりおろしにんにくとしょうがで、旨味が倍増し、温泉たまごに醤油&ラー油がけで旨味100倍。
このレシピの生い立ち
店にはない!私だけの味!鶏むね肉の塩麹でやわらか和風温玉のせを作りました。

塩麹で鶏むね肉を漬け込むことで、鶏むね肉がとてもやわらかくなります。

動画レシピ塩麹でやわらか鶏肉和風温玉のせ

鶏むね肉和風の味付けに青のりとすりおろしにんにくとしょうがで、旨味が倍増し、温泉たまごに醤油&ラー油がけで旨味100倍。
このレシピの生い立ち
店にはない!私だけの味!鶏むね肉の塩麹でやわらか和風温玉のせを作りました。

塩麹で鶏むね肉を漬け込むことで、鶏むね肉がとてもやわらかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 300g
  2. ☆塩麹 大さじ1
  3. ☆醤油 大さじ1
  4. ☆だしの素 小さじ2分の1
  5. 青のり 小さじ1
  6. おろしにんにく チューブ2cm
  7. おろししょうが チューブ2cm
  8. 温泉たまご 1個
  9. 醤油 小さじ1
  10. ラー油 お好み

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は観音開きにする。

  2. 2

    鶏むね肉に下味が染み込みやすくなるように、フォークでたくさん刺し、厚さ1cm幅の一口大のそぎ切りにする。

  3. 3

    ポリ袋に②の鶏むね肉と☆を入れて、よく揉み込み、袋を縛って、冷蔵庫で半日漬け込む。

  4. 4

    耐熱容器に③を並べ入れて、ふんわりラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。

  5. 5

    鶏むね肉だけを器に盛り、温泉たまごをのせて、醤油を温泉たまごめがけてかけ、ラー油をお好みでまわしかける。

  6. 6

    https://youtu.be/9BMpht_oRF4

コツ・ポイント

温泉たまごは100均のレンジで50秒でできるものを使用しましたが、コンビニなどでも売っていますし、半熟卵などでも代用できます。

鶏むね肉をレンジ加熱後、中がピンク色だったら再度加熱してください。

残った鶏汁はスープなどにご使用ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おなかがぺこりん
に公開
https://instabio.cc/3090215sBsptg介護職員初任者研修の資格あり訪問介護では、高齢者向けの栄養バランスの良い食事作りをしていました。簡単に作れる節約レシピやダイエット料理が得意。釣りガールで、たまに自身が釣った魚料理もブログで紹介しています。将来の夢は自身のレシピが雑誌に掲載されること、そして料理本を出版することです。
もっと読む

似たレシピ