簡単♪圧力鍋でビーフシチュー

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

牛肉と野菜を軽く炒め、圧力鍋に全ての材料を加えて加圧するだけです。簡単でお肉も野菜も柔らかくて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
スーパーで安いカレー、シチュー用のお肉を買ってきました。カレーを作りたかったけど、チャツネとかなくて、シチューの方が簡単なので、こっちにしました。

簡単♪圧力鍋でビーフシチュー

牛肉と野菜を軽く炒め、圧力鍋に全ての材料を加えて加圧するだけです。簡単でお肉も野菜も柔らかくて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
スーパーで安いカレー、シチュー用のお肉を買ってきました。カレーを作りたかったけど、チャツネとかなくて、シチューの方が簡単なので、こっちにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 牛肉(カレー、シチュー用角切り) 200g
  2. 塩 胡椒 少々
  3. 小麦粉 小さじ2
  4. 炒め用 オリーブオイル 大さじ1
  5. 人参 1/2本 100g
  6. 玉ねぎ 1玉 200g
  7. じゃがいも 2個 280g
  8. 野菜炒め用 バター 大さじ1
  9. 400cc
  10. 赤ワイン 200cc
  11. カットトマト缶 400g
  12. ウスターソース 大さじ2
  13. コンソメ 小さじ2
  14. 砂糖 大さじ1
  15. ひとつまみ
  16. 胡椒 数振り
  17. ベイリーフ 1枚
  18. ブロッコリー 50g
  19. 茹で用 塩 小さじ1/2
  20. 仕上げ 塩 味をみて

作り方

  1. 1

    じゃがいもは3.5センチ大、人参は2.5センチ大、玉ねぎは6等分の櫛切りにする。

  2. 2

    牛肉はシチュー用の3センチ角を使いました。ビニール袋に牛肉を入れ、塩、胡椒、小麦粉を塗す。

  3. 3

    圧力鍋にオリーブオイルを温める。牛肉の粉を叩いて中火で全面焼き、取り出す。

  4. 4

    同じ鍋にバターを溶かし、野菜を中火で3分炒める。

  5. 5

    水、赤ワイン、カットトマト缶、ウスターソース、コンソメ、砂糖、塩、胡椒、ベイリーフを加える。

  6. 6

    圧力鍋の蓋をして、加圧が始まってから15分加熱して、加圧弁が下がるまで自然放置する。

  7. 7

    蓋を取り、加熱しながら混ぜ合わせ、塩で味を調える。

  8. 8

    塩を加えた熱湯で小房に切り分けたブロッコリーを1分半茹でザルに上げる。

  9. 9

    シチューを皿に盛り付け茹でたブロッコリーとパセリを添えて完成!

コツ・ポイント

バターをもう少し加えるとコクがでます。ウスターソースと塩が味のポイントです。あとは圧力鍋にお任せです。野菜は煮崩れるので、軽く炒めてから加圧しますが大きめに切るといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ