作り方
- 1
野菜は皮をむきスティックに切ります、小松菜の葉は別にしておきます
- 2
フライパンに油を入れ○を炒めます(葉後入れ)、しんなりしたら料理酒を入れます
- 3
ダシダと葉を入れ人なりしたら、ごまをふって完成です
コツ・ポイント
・松山揚げの時は3で入れてください
・野菜は短冊切りの方が歯応えがあります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
5分で副菜♪カリカリお揚げと小松菜炒め 5分で副菜♪カリカリお揚げと小松菜炒め
あともう一品に♪お揚げを素焼きにしたら、その油で小松菜をちゃちゃっと炒めちゃいます冷めたら美味しい煮びたしに変身~ たったふたりのR -
-
カリカリッ☆ ☆ 小松菜の炒め物 カリカリッ☆ ☆ 小松菜の炒め物
カリカリの油揚げとちりめんじゃこで、栄養豊富な小松菜を食卓にいかがですか。さっと作れ歯ざわりよい一品です^o^ クック5E2Q86☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20452850