鶏肉の味噌クリーム煮

@ふじ @cook_40081595
野菜、きのこなんでも入れて具だくさんの味噌クリーム煮!
このレシピの生い立ち
某テーマパークの『みそクリームスープ』を思い出しながら作りました。
鶏肉の味噌クリーム煮
野菜、きのこなんでも入れて具だくさんの味噌クリーム煮!
このレシピの生い立ち
某テーマパークの『みそクリームスープ』を思い出しながら作りました。
作り方
- 1
鶏肉をひと口大に切り、塩コショウを振っておきます。野菜もひと口大に切ります。
- 2
熱したフライパンにバターを入れて、溶けて泡立ってきたら鶏肉を、皮目から中強火で焼きます。焼けたらひっくり返します。
- 3
火が通りにくいものから炒めます。このレシピではにんじん、白菜のシン、白菜の葉&しいたけの順です。
- 4
白菜がしんなりとしてきたら少し火を弱めて牛乳を入れ、塩をひとつまみ入れて煮立たせます。
- 5
2〜3分煮たら味噌を入れます。大きめのスプーンに乗せ、箸などで溶かしながら入れましょう。
- 6
味噌が十分に溶けたら味見して、塩気が足りなければ味噌を足します。微調整は塩で補ってもOKです。
- 7
5分ほど煮たら薄力粉を3回ほどに分けて入れ、すぐによくかき混ぜます。全て入れ終わっても水っぽいですが大丈夫です。
- 8
さらに数分、様子を確認しながら煮ます。とろみが出たら火を止め、完成です。お好みで黒コショウやパセリなどをふりかけます。
コツ・ポイント
野菜だけで作っても美味しいと思います。また、鶏もも肉はダシがたくさん出るため、バターなしでもOKです。味噌はあわせ味噌か白味噌がおすすめです。
牛乳は200ml程度でも作れます。その場合は薄力粉を減らして調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20457187