野菜たっぷりオープンオムレツ

やまこず @cook_40296805
食卓に出すと、子供達が喜びます!彩りもいいし、ほうれん草も気にせず食べてくれます!26センチのフライパンで作ってます。
このレシピの生い立ち
特にありませーん♪
野菜たっぷりオープンオムレツ
食卓に出すと、子供達が喜びます!彩りもいいし、ほうれん草も気にせず食べてくれます!26センチのフライパンで作ってます。
このレシピの生い立ち
特にありませーん♪
作り方
- 1
玉ねぎ、人参、ベーコンを適当な大きさに切る。今回は、玉ねぎはみじん切り人参はいちょう切り、ベーコンは縦長に切りました。
- 2
ほうれん草1/2わは、適当な大きさに切って、茹でて絞っておきます。(写真は1把分です)
- 3
①をフライパンで炒めて、取り出しておく。
- 4
卵6個を別のボールに割り、そこにマヨネーズと牛乳、チーズをいれます。(6個目の卵とチーズ入れる前の写真ですみません。)
- 5
混ぜた卵液に②と③をドバッと入れます!
- 6
フライパンにオリーブオイルをひき、フライパンにオイルが馴染んだら、⑤の卵液をジャーッと入れます。
- 7
スクランブルエッグを作るみたいに、ぐるぐるーっと全体を何度か混ぜます。固まりかけの所と、生の所が程よく混ざったらOK。
- 8
そのまま蓋をして、弱火〜弱〜い中火で10分加熱します。写真は、10分後の状態です。
- 9
このままお皿にスライドさせて、完成〜!写真を撮る前に食べられてしまいました。
コツ・ポイント
フライパンはひっつきにくいモノがいいと思います。具材は冷蔵庫にあるものでなんでもOK!
ベーコンとチーズで塩分があるので、あえて塩は入れてません。味が薄い場合はお好みでマヨとかケチャップとかつけて下さい!
似たレシピ
-
-
卵焼きで美しく!オープンオムレツ 卵焼きで美しく!オープンオムレツ
卵焼きじゃなく洋風なのがいい!そんなに大きくなくていい!なんてわがままにお応えして♡お弁当にもぴったりで彩りばっちり! ミートの3時 -
-
☼小さめフライパンで♪オープンオムレツ① ☼小さめフライパンで♪オープンオムレツ①
★話題のレシピ★16センチのフライパンを使ってそのまま食卓へ。スキレットとかオサレなもんがあればいいんですけどね。(笑) yummysunny -
-
簡単☆ほうれん草チーズオープンオムレツ 簡単☆ほうれん草チーズオープンオムレツ
話題入り感謝♡野菜もとれる卵料理で簡単副菜!出来立てふっくらアレンジ無限大!ほうれん草が苦手な子どももペロリ♪ はるにんこ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20457207