小いかのフリッター

Mzkitchen @cook_40272195
小イカをふわふわサクサクのフリッターにしてみました。
このレシピの生い立ち
安価で小イカをよく見かけますが、煮付けだけでなく他のレシピで考えました。
小いかのフリッター
小イカをふわふわサクサクのフリッターにしてみました。
このレシピの生い立ち
安価で小イカをよく見かけますが、煮付けだけでなく他のレシピで考えました。
作り方
- 1
小イカは、胴体と脚に分け、内臓と軟骨を取り胴体は半分に切っておく。
- 2
鍋にお湯を沸騰させ、1を入れ、2~3秒したら取り出す。キッチンペーパーで水気をしっかり取る。
- 3
卵は卵黄、卵白に分けておく。
ボールに卵白を入れ角が立つまで泡立て器で泡立てる。 - 4
別のボールに卵黄、薄力粉100g、炭酸水を入れてよく混ぜる。
- 5
4に3の卵白を入れてゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
- 6
深鍋に油を入れ熱しておく。
- 7
2のイカに小麦粉を絡め5に入れる。
- 8
中火でこんがりと色が付くまで揚げる。
油切りをして器に盛り、スイートチリソースを付けて食べる。
コツ・ポイント
※フリッターは牛乳を使いますが、炭酸水を使う事でふわふわサクサク感を出しました。
※卵白を生地に混ぜ合わせる時に、なるべく泡を崩さない様に混ぜるのがポイントです。
※下茹でする事で油はね防止の役割をします。
水気をしっかり取って下さいね!
似たレシピ
-
-
バナナとあんこのサクサクフリッター バナナとあんこのサクサクフリッター
衣の炭酸がサクサクの決め手!動画で作り方をご紹介しています「国際薬膳学院YouTubeチャンネル」で検索してみてください 国際薬膳学院 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20457771