白菜の簡単浅漬け (お弁当にも)

6ばば @cook_40296672
旬の白菜を簡単浅漬けで。レンジで加熱することで甘みが増し青臭さが抜けた白菜は子供も食べやすいと思います。白菜大量消費に。
このレシピの生い立ち
白菜を沢山頂いたので浅漬けで食べようと思いましたが…。もっと簡単に出来ないかな?と思い作ったレシピです。野菜特有の青臭さが苦手な孫達にも喜んで食べてもらえるようにレンジで加熱。甘みも増して美味しくなりました。簡単で白菜大量消費にも良いです。
白菜の簡単浅漬け (お弁当にも)
旬の白菜を簡単浅漬けで。レンジで加熱することで甘みが増し青臭さが抜けた白菜は子供も食べやすいと思います。白菜大量消費に。
このレシピの生い立ち
白菜を沢山頂いたので浅漬けで食べようと思いましたが…。もっと簡単に出来ないかな?と思い作ったレシピです。野菜特有の青臭さが苦手な孫達にも喜んで食べてもらえるようにレンジで加熱。甘みも増して美味しくなりました。簡単で白菜大量消費にも良いです。
作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさに切る
耐熱容器に入れて
ふんわりとラップをして
レンジ600Wで2分加熱する - 2
顆粒かつおだし小さじ1/2と
塩小さじ1を入れ混ぜて
4〜5分置く - 3
水気をしぼる
- 4
ビニール袋に③の白菜
塩昆布 7g
いりごま 大さじ1
ごま油 大さじ1を入れ
降って混ぜ合わせる - 5
冷蔵庫で冷やして完成
そのまま温かいまま
箸休めの一品などで食べても
美味しいです水気を絞ってあるので
お弁当にも - 6
#白菜
#簡単
#簡単浅漬け
#箸休めの一品
#お弁当にも
#白菜大量消費
#旬の白菜
#白菜たっぷり食べれる
コツ・ポイント
レンジで加熱することで白菜の甘みが増し
野菜特有の青臭さが消えます。
チンして混ぜて絞って振るの簡単調理で
メイン料理の合間にササっと一品。
簡単なのに美味しい。旬の白菜を楽しめます。
似たレシピ
-
-
-
-
だしの素でササっと簡単!白菜の浅漬け だしの素でササっと簡単!白菜の浅漬け
だしの素で簡単浅漬け!仕上げにかつお節をトッピングしておしょうゆいらずのおいしさです。旬の白菜の大量消費にもぜひ! マルトモ -
-
ポリ袋でお手軽♪塩昆布と白菜の浅漬け ポリ袋でお手軽♪塩昆布と白菜の浅漬け
白菜をポン酢でさっぱり浅漬けにしました♪塩昆布の旨味も加わりご飯がとまらない一品に☆ポリ袋で簡単に作れます。 ♪♪maron♪♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20458187