すっごい旨味♡イワシのつみれ汁

ジュジュシナ @cook_40296296
磯の香りが口いっぱいに広がる味噌味の具だくさんなつみれ汁♪
このレシピの生い立ち
イワシおろしてまでは作るのは面倒ですが、すり身が売っていたら作りたくなるくらい味わい深いお味噌汁です。
すっごい旨味♡イワシのつみれ汁
磯の香りが口いっぱいに広がる味噌味の具だくさんなつみれ汁♪
このレシピの生い立ち
イワシおろしてまでは作るのは面倒ですが、すり身が売っていたら作りたくなるくらい味わい深いお味噌汁です。
作り方
- 1
人参、大根、は薄切りのイチョウに、ごぼうはささがきにし、長ネギは薄く斜め切りにする。
- 2
長ネギ、生姜はみじん切りにし、☆とイワシと共によく練る。
- 3
丸めて器に取っておく。
面倒であれば、だし汁にスプーンで取って落としても良いです。 - 4
鍋に水と酒と和風だしの素と昆布出汁の素を入れ沸騰させ、①の根菜だけを入れて蓋をして3分煮込む。
- 5
④に③を入れ蓋をして2分煮込む。
形成しない場合はここで手やスプーンでタネを落とし入れる。 - 6
2分経ったら、味噌と長ネギを入れてひと煮立ちさせ出来上がり。
コツ・ポイント
イワシをさばいてすり身を作る場合は、小さめの魚を選ぶといいらしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
カラダが温まる♡生姜いわしつみれ汁 カラダが温まる♡生姜いわしつみれ汁
生姜でカラダが温まり、いわしのつみれの出汁が美味しい汁。恵方巻や夕食、おもてなしにもぴったり!朝ごはんにも最高~!! とまとママ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20460982