【節約】簡単!炒り豆腐

まーにゃんcook
まーにゃんcook @cook_40248645

豆腐がメインですが、御腹もしっかりふくれます(^^)
このレシピの生い立ち
豆腐の水抜が面倒で、キッチンペーパーで済ませた結果、上手く出来たのでリピートしてます。

【節約】簡単!炒り豆腐

豆腐がメインですが、御腹もしっかりふくれます(^^)
このレシピの生い立ち
豆腐の水抜が面倒で、キッチンペーパーで済ませた結果、上手く出来たのでリピートしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人
  1. 豆腐 1丁
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. 刻みネギ 1パック
  5. 胡麻 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2,5
  7. 塩コショウ 少々
  8. ニンニクチューブ 3cm

作り方

  1. 1

    野菜を好みの切り方をして、フライパンに胡麻油をいれて人参がふにゃふにゃになるまで炒めます。人参は細く切るのがオススメ

  2. 2

    炒めている間に豆腐の水抜します。アミボウルにキッチンペーパーを三枚敷いて、そこへ豆腐をぐちゃぐちゃにして入れます。

  3. 3

    人参がふにゃふにゃになったら、豆腐を入れます。(豆腐はアミボウルに崩していれたらそのまま放置)

  4. 4

    入れたら、木ベラで切るように炒めて調味料もすべていれます。味を濃いめにしたい場合は、ウスターソースを少し入れて下さい。

  5. 5

    調味料を入れて5分くらい強火で混ぜながら炒めたら完成。水気を飛ばすように炒めるのが大事

コツ・ポイント

豆腐を入れたら必ず強火で炒めましょう。弱火や中火だと、水気が綺麗に飛ばなく、びちゃびちゃになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まーにゃんcook
まーにゃんcook @cook_40248645
に公開
日頃から自分で考えて料理してます(*´-`)
もっと読む

似たレシピ