デミグラスハンバーグ粗挽き肉で肉感アップ

まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386

粗挽き肉と普通の合い挽き肉をブレンドして肉感をupしたジューシーハンバーグです。デミグラスとマッチして美味しいです。

このレシピの生い立ち
デミグラス煮込みハンバーグが食べたくなったので(笑)本当はきのこを入れたかったんですがなかったのでほうれん草と玉ねぎだけになりました。しめじなどあれば入れて下さい!肉感があって美味しいですよ~もりもり食べれます。(^^)

デミグラスハンバーグ粗挽き肉で肉感アップ

粗挽き肉と普通の合い挽き肉をブレンドして肉感をupしたジューシーハンバーグです。デミグラスとマッチして美味しいです。

このレシピの生い立ち
デミグラス煮込みハンバーグが食べたくなったので(笑)本当はきのこを入れたかったんですがなかったのでほうれん草と玉ねぎだけになりました。しめじなどあれば入れて下さい!肉感があって美味しいですよ~もりもり食べれます。(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 粗挽き合い挽き肉 150g
  2. 合い挽き肉 200g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2玉
  4. ◎にんにくオリーブオイル 大さじ1
  5. *パン粉(牛乳に浸す) 大さじ2
  6. 牛乳 大さじ1強
  7. 1個
  8. オールスパイス 適宜
  9. にんにく(すりおろし 1片
  10. 塩胡椒 適宜
  11. にんにくオリーブオイル 大さじ1
  12. 玉ねぎスライス 1/2個分
  13. ★にんにくオリーブオイル 大さじ1
  14. デミグラスソース(ハインツ) 1缶
  15. 100cc
  16. 赤ワイン(デリカメゾン濃いめ) 100cc
  17. コンソメ 1個
  18. ●にんにくすりおろし 1片
  19. ●黒胡椒 適宜
  20. ●中濃ソース 小さじ1
  21. ほうれん草(小束) 3程
  22. 生クリーム(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにしてにんにくオリーブオイルで炒める。色がつく位まで。冷ましておく。スライス玉ねぎも切っておく

  2. 2

    ボールに挽き肉をブレンドして入れ冷めた玉ねぎ浸しておいた*のパン粉と卵、にんにく、調味料を加えて木べらで良く混ぜる。

  3. 3

    粘りが出るまで混ぜたら四等分にして形成する。

  4. 4

    フライパンに◎のにんにくオリーブオイルを引いて温め弱めの中火で片面1分半焼き裏返しで同じ位焼く。

  5. 5

    バットにハンバーグを取り出しておく。(煮込むので生焼けで良い)

  6. 6

    ハンバーグを焼いたフライパンに★の油を追加し玉ねぎに色がつく位炒める。ハンバーグからはほとんど油が出てません。

  7. 7

    6のフライパンに水とワイン入れコンソメは少し砕いて加えて中火にかける。

  8. 8

    コンソメが溶けたらデミグラスソースを加えて良く混ぜる。

  9. 9

    ●の調味料類を加えて1分程煮る。ほうれん草を切っておく。

  10. 10

    ハンバーグを加えて蓋をして弱めの中火で5分タイマーセットする。

  11. 11

    タイマーがなったら裏返してまた蓋をして5分タイマーセットする。

  12. 12

    タイマーがなったらほうれん草を端に加えて蓋をして2分タイマーして止まったら火を止める

  13. 13

    皿に盛り付けてあれば生クリームをかけて完成

  14. 14

    にんにくオリーブオイルID:19718104です。お好きなオイルでとうぞ

  15. 15

    2020年3月18日デミグラスハンバーグ検索1位ありがとうございます!

コツ・ポイント

順序良く調味料など用意しておくと楽チンです。あらかじめ切る野菜なども用意しておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386
に公開
私のレシピを見てくれた方、またつくれぽを送って頂いた方本当にありがとうございます(^^)私のレシピにやたらにんにくオリーブオイルが登場します。(笑)胡麻油などをつかう料理以外はほとんど使ってます。癖もないのでなんにでも使えますよ。オリーブオイルは体にいいのでもう15年近く使ってます。それにもっと体によいと思いにんにくを入れたら美味しくて10年たちました。美味しいものが大好きです。
もっと読む

似たレシピ