大根と手羽元のこってり煮

じゅんちのごはん @cook_40300768
大根はしっかり火を通すことで柔らかくて味が染みます。
手羽元がなければ鶏ももでも美味しくできます。
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらったレシピをアレンジしました。
大根と手羽元のこってり煮
大根はしっかり火を通すことで柔らかくて味が染みます。
手羽元がなければ鶏ももでも美味しくできます。
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらったレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
大根は2センチの半月切りにする。
- 2
圧力鍋に油を熱し、大根を入れて半透明になるくらいまで炒める。
- 3
鶏肉を入れ、表面の色が変わるくらいまで火を通す。
- 4
水を入れてから砂糖、みりんを順に入れる。
- 5
しばらくしてから醤油、だしを入れて圧力を10分程かける。
(写真は圧力をかける前)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で簡単‼手羽元と大根のこってり煮物 圧力鍋で簡単‼手羽元と大根のこってり煮物
「手羽元大根」の人気検索でトップ10に入りました(^^)ありがとうございます‼こってり味付けで、ごはんが進みます yokyomami -
-
手羽元と大根のこってり煮~煮卵入り~ 手羽元と大根のこってり煮~煮卵入り~
こってりおいしい~!じっくり煮込んだほろほろ手羽元ととろとろ大根。煮卵もはずせない!ご飯が進むよ~♪話題入りレシピです☆ ナオパーク
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20467988