カロリー糖質オフ!揚げない豚こまとんかつ

油大さじ1・片栗粉大さじ2・パン粉大さじ3で焼いて作る、とんかつ風な一品。手軽に作れるので、お弁当のおかずにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつも作っている豚こまとんかつの味を、カロリーや糖質を少なくして同じように出せないかなぁと考えて作りました。
カロリー糖質オフ!揚げない豚こまとんかつ
油大さじ1・片栗粉大さじ2・パン粉大さじ3で焼いて作る、とんかつ風な一品。手軽に作れるので、お弁当のおかずにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつも作っている豚こまとんかつの味を、カロリーや糖質を少なくして同じように出せないかなぁと考えて作りました。
作り方
- 1
豚こま切れ肉は、4cm位の大きさで1cm位の厚みになるようにまとめ、塩・こしょうを振りかける。
- 2
フライパンにパン粉を入れて中火にかけ、フライパンをゆすりながら火を通して焼き色を付けていく。
- 3
焼き色が付き始めたら焦げないように火加減を調節し、茶色になったら火を止めて器などに取り出しておく。
- 4
フライパンを弱火で熱し、油大さじ1/2を入れる。
- 5
小さなボールなどに片栗粉を入れ、1の豚こま切れ肉の表面(両面)に片栗粉を薄くまぶし…→
- 6
→手で形を整えてから、4のフライパンに入れる。
残りの豚こま切れ肉も、同じようにして入れていく。 - 7
すべての豚こま切れ肉をフライパンに入れたら、上から油大さじ1/2をかけ、中火にしてふたをしてしばらく焼く。
- 8
7のふたを開けて豚こま切れ肉をひっくり返し、再びふたをして弱火と中火の間くらいの火加減で焼き、中までしっかり火を通す。
- 9
8の豚こま切れ肉をお皿に盛り付け、3のパン粉を振りかける。
- 10
9の上にとんかつソースやお好み焼きソースをかけ、お好みで乾燥パセリや青のりを振りかける。
- 11
◆豚こま切れ肉を使ったとんかつレシピ
『油はフライパン1cm!豚こま☆とんかつ』
(ID:19825583) - 12
『ジュ~シ~♪豚こま☆ミルフィーユカツ』
(ID:18979199) - 13
『お弁当用に冷凍作り置き!豚こま☆とんかつ』
(ID:19456701) - 14
『豚肉と梅肉と大葉。和風★ミルフィーユカツ』
(ID:17921809) - 15
『油フライパン1cm!大葉チーズ巻き豚カツ』
(ID:19083375) - 16
『玉ねぎでかさ増し!豚こま肉巻き★とんかつ』
(ID:18163022)
コツ・ポイント
このレシピではとんかつソースやお好み焼きソースをかけていますが、お好みのものをかけてお召し上がりください。
似たレシピ
-
-
豚こま丸めて揚げ焼き★ゆかり豚カツ 豚こま丸めて揚げ焼き★ゆかり豚カツ
豚こまをぎゅーっと握って作る豚カツです。ゆかりがふわっと香ります。手軽な揚げ焼きなのでお弁当のおかずやお酒のおつまみに♪ ♥黒チワワ♥ -
-
-
豚こま肉で!みそだれチーズとんかつ! 豚こま肉で!みそだれチーズとんかつ!
豚こま切れ肉を片栗粉で固め、みそだれとチーズをはさみ、とんかつにしました!これ!安くておいしくて主婦の最大の味方!! まるや八丁味噌 -
-
豚こま丸めてひとくち豚カツ(小麦粉卵不要 豚こま丸めてひとくち豚カツ(小麦粉卵不要
オリーブオイルたったの大さじ2で焼いたので揚げたようになるのにヘルシーです。マヨネーズでパン粉をつけるので時短で簡単です おなかがぺこりん -
-
その他のレシピ