レンジで♪切り干し大根のオカカ煮

♡くうちゃん♡
♡くうちゃん♡ @cook_40236185

雨や雪が来る! こんな時こそ作り置き♪ 不足がちなカルシウム促進効果のビタミンDの補給にも。

このレシピの生い立ち
身体に良いビタミンD(カルシウムの吸収を促進するビタミン)を含んでいるし、日持ちも良いので買い置きしながら、ついつい使い忘れてしまう切り干し大根を冷蔵庫から発掘したので、カルシウムを含む鰹節と組み合わせてみました。

レンジで♪切り干し大根のオカカ煮

雨や雪が来る! こんな時こそ作り置き♪ 不足がちなカルシウム促進効果のビタミンDの補給にも。

このレシピの生い立ち
身体に良いビタミンD(カルシウムの吸収を促進するビタミン)を含んでいるし、日持ちも良いので買い置きしながら、ついつい使い忘れてしまう切り干し大根を冷蔵庫から発掘したので、カルシウムを含む鰹節と組み合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根 30g
  2. パックの鰹節 3gを2パック
  3. めんつゆ 50cc
  4. 150cc

作り方

  1. 1

    使い忘れていた切り干し大根を冷蔵庫から発掘する。

  2. 2

    ボールの水に放ち、約6分(ヒジキなら6分では無理だが切り干し大根は5〜6分もどしで大丈夫。)戻す。

  3. 3

    切り干し大根をザルに上げ、菜箸を使ってギュッと押して絞る。キッチン鋏で食べやすい長さにカットする。

  4. 4

    耐熱容器に戻した切り干し大根と麺つゆ+水を入れて、レンジで6分、加熱する。

  5. 5

    仕上げにパックから出したオカカを混ぜる。

  6. 6

    耐熱容器に蓋かラップして、そのまま置いて、予熱でも煮る。
    冷めるとシャキシャキした食感ある仕上がりになる。

  7. 7

    レシピID:21893042との
    相性抜群にて
    明日のお弁当にも♪

  8. 8

    普通の
    切り干し大根の煮物は
    (参考文献)
    【カロリー事典】
    (高橋書店)によると
    10g=82kcal

コツ・ポイント

・切り干し大根を戻したらザルの中で菜箸で押して絞り、食べやすい長さにキッチン鋏でカットする。

・レンジでカンタンに加熱する。

・お弁当に使う時は
レシピID:21893042と盛り合わせて
カロテン摂取と彩りも工夫する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡くうちゃん♡
♡くうちゃん♡ @cook_40236185
に公開
実は東大生が食べ慣れたレシピ集。2019年1月6日クックパッドデビュー。受験生メニューの参考になり、合格の一助となりますように♥ツライ時も悲しい時も、お料理して食べて♥️必ず良い事ある❣️頑張りましょう!☆有田市観光大使になりましたヽ(´エ`)ノはっさく大好き♡レシピつくれぽ待っています。☆カメラ不具合にて、写真を写真にしてアップしました(2025/06/08)意図せずともピッカリコニカ(^^)。多忙。先月も休み無し。休み時間はあるけど丸々休日ナシ。しかし手荒れ改善傾向♪ずっとフォロワーさんで居てくださり感謝♡
もっと読む

似たレシピ