生チョコレートケーキ

catnap_kom @cook_40100983
まだいろいろ試行錯誤中ですが、
見た目以外はまぁまぁいけますw
目指せTOPSのチョコケーキ!
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピと、youtubeで見たレシピを適当に混ぜて作ってみました。
見た目があまりよくないですが、割と簡単でまぁまぁ行けます。
工程1でしっかりよく混ぜるのがポイントのような気がします。
写真はおいおい足していきます。
生チョコレートケーキ
まだいろいろ試行錯誤中ですが、
見た目以外はまぁまぁいけますw
目指せTOPSのチョコケーキ!
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピと、youtubeで見たレシピを適当に混ぜて作ってみました。
見た目があまりよくないですが、割と簡単でまぁまぁ行けます。
工程1でしっかりよく混ぜるのがポイントのような気がします。
写真はおいおい足していきます。
作り方
- 1
50°Cくらいのお湯で湯煎をしながら卵と砂糖を混ぜる。
ミキサーの羽跡が残るくらいしっかり目に。目安は15分くらい。 - 2
小麦粉をふるい、粉の感じがなくなるまで混ぜる。ここは軽めに。
- 3
バターをレンジで20秒溶かして入れる。ここも軽めに混ぜる。
- 4
平型に流し込み、170°Cで15分焼く。
- 5
湯煎しながらチョコレートに少しずつ生クリームを入れ、チョコレートが溶けたら湯煎から外す。
- 6
生クリームをすべて入れ、つのが立つまでホイップする。
- 7
焼きあがった生地を冷まして3等分する。間に生クリームを塗りながら、3枚を重ねる。最後に全体にクリームを塗る。
- 8
冷蔵庫に入れ、1時間程度冷やして完成!
コツ・ポイント
手順1の湯煎はなしでもまぁ大丈夫。
もう少しチョコレートと生クリームの分量増やして、たっぷり目に塗りたいかも…?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20481586