数の子明太子

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

もう少し寝るとお正月
このレシピの生い立ち
お店で買う数の子明太は数の子が小さい!大きな数の子で食べてみたかった。(業スーバラ明太子の使い切りに合わせました)

数の子明太子

もう少し寝るとお正月
このレシピの生い立ち
お店で買う数の子明太は数の子が小さい!大きな数の子で食べてみたかった。(業スーバラ明太子の使い切りに合わせました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 数の子 350g
  2. 明太子(ばらこ) 200g
  3. かずのこ塩抜き
  4. 1L
  5. 小さじ1
  6. かずのこ調味料
  7. 清酒 100㏄
  8. 本みりん 100㏄
  9. 薄口しょうゆ 100㏄
  10. かつおだし(顆粒) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    かずのこ調味料を合わせ加熱してアルコール分をとばし冷やしておきます。

  2. 2

    かずのこを2~3回塩水に漬けて塩抜きして

  3. 3

    薄皮をとり

  4. 4

    調味料に1晩漬け込み

  5. 5

    数の子を2㎝位の長さに切り

  6. 6

    明太子と合わせ

  7. 7

    器に盛って完成です。

  8. 8

    いただきま~す。

コツ・ポイント

塩抜きは1000㏄に塩小さじ1、数度替えます。明太子は刻むので、切子や特別安い形が不揃い物が㊜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ