青のりのれんこん餅

お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama

もちもちとシャキシャキのれんこんの食感がよいお餅。青のりの風味で、子供も大人も大好きな味です。
このレシピの生い立ち
子供も私も蓮根と青のりの組み合わせが好きなので作りました。

青のりのれんこん餅

もちもちとシャキシャキのれんこんの食感がよいお餅。青のりの風味で、子供も大人も大好きな味です。
このレシピの生い立ち
子供も私も蓮根と青のりの組み合わせが好きなので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. れんこん 300g
  2. 青のり 小さじ1
  3. 小さじ1/5
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. サラダオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむく。1mmくらいの薄切りを8枚切る。残りのれんこんの1/3は7~8㎜くらいの角切り、2/3はすりおろす。

  2. 2

    ボールに、れんこんの角切りとすりおろしを入れ、青のり・片栗粉・塩を入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンにサラダオイルをしいて温め、薄切りのれんこんを並べる。

  4. 4

    ③の上に②をのせて、厚み2cmくらいので丸くする。

  5. 5

    蓋をして弱火で、3~5分くらい焼く。下の薄切りのれんこんが色づくまで。

  6. 6

    ひっくり返して、軽く塩をして、蓋をしないで弱火で3~4分焼く。

  7. 7

    6等分に切る。

コツ・ポイント

※⑤では蓮根が焦げないように注意をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama
に公開
食養生研究家(気象予報士、薬膳料理家、健康気象アドバイザー)季節や体質に合わせたお料理を紹介していますhttps://www.instagram.com/otennkimama/?hl=jahttps://www.youtube.com/channel/UC12sDgmvci7rLXtfE1mynDAhttps://www.薬膳キッチン.com
もっと読む

似たレシピ